千葉の落花生処「こば屋本店」の看板商品「轟太鼓」。
轟太鼓は落花生を主原料に昔ながらの手造りで一枚一枚丹念に仕上げました。
落花生とおかきの風味がほのかな甘さとマッチし、唐辛子がピリッときいていて後引く味です。
人気の甘辛と胡麻、緑茶、揚めんの4種類が入った轟太鼓をお楽しみください。贈り物としてお茶請けとして間違いなし。
★☆バイヤーコメント☆★
千葉の落花生を存分に楽しめるお菓子です。
1枚に惜しみなくたっぷりの落花生が入っており、びっくりします。
落花生とおかきを飴で絡めた個性的なお菓子です。ザクザク触感も楽しく、食べ応えのあるおいしさです。
〜轟太鼓の名前の由来〜
轟太鼓は良質な深煎りな落花生を主原料に熟練した職人が昔ながらの手造りで一枚一枚丹念に仕上げました。
皆さんの心に轟くようにと願いを込めて『轟太鼓』と名付けました。
〜こば屋本店〜
九十九里浜の最北端に面し、内陸には干潟八万石といわれる大穀物地帯と緑の濃い北総台地が広がっていて、農業生産額は県内でもトップクラスを誇ります。
海と大地の豊かな自然に恵まれた旭市です。
最寄り駅は旭駅になります。自社農場「こばこば農園」で栽培した落花生の生産から加工まで行っております。
お客様の笑顔が生まれるお菓子をお届けしたいと思います。
・甘辛 落花生の甘さとピリッとした唐辛子が一体となった、クセになる味。
・胡麻 落花生と胡麻の組み合わせが味に深みを出しています。
・緑茶 上品な緑茶の味。
・揚めん 鶏がらスパイスのきいた揚げめん。