陸奥守吉行 坂本龍馬
幕末の英雄坂本龍馬の佩刀としていた陸奥守吉行。
鍔は記内龍、鞘塗りは黒呂。
坂本龍馬佩刀の陸奥守吉行(京都国立博物館蔵)直刃を写しました。
本物の刀は、刀が焼けたため本当の刃文は分からず、直刃を入れ直してあります。
一般的な陸奥守吉行をご希望の場合は侍堂にご連絡ください。
おもちゃではなく、力強く振れる、居合にも使える刀です。
- 宮本武蔵 藤原兼重 - |
刀身 | 強靭な強化合金による 樋あり 陸奥守吉行(京都国立博物館蔵)刃文 〜2.55尺(5分きざみで調節いたします) |
鍔 | 記内龍 |
縁頭 | 肥後唐草 |
鐺 | 鐺金具無し |
柄巻 | 正絹黒 |
鞘塗 | 黒呂 |
目貫 | 剣巻龍 |
下緒 | 正絹黒 |
重さ | 〜840g前後 |
一振一振受注生産。
真剣に携わる職人(鞘師、柄巻師など)が真剣同様に一振り一振り魂をこめて作る、美術工芸品の模擬刀・居合刀です。
職人の手作りにより一振り一振り微妙に違いが出ます。
鞘塗りについてもPC上の色と若干違いが出ることがございます。また、PCによっても色の違いが出ます。予めご了承ください。
納期について 約1ヶ月を目安にしてください。