| ||||||||
|
■効能・効果 |
○皮膚のかゆみ、湿疹、じんましん、皮膚炎、かぶれ ○鼻炎 |
![]() |
■用法・用量 |
次の量を水又はお湯で服用して下さい。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・3錠・・・2〜3回 7〜14歳・・・2錠・・・2回 4〜6歳・・・1錠・・・2回 4歳未満・・・服用しないで下さい。 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)4歳以上の幼小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。 (3)4歳以上の幼児に服用させる場合には、薬剤がのどにつかえることのないよう、よく注意して下さい。 |
![]() |
■成分・分量 |
本剤は白色〜灰白色の錠剤で、9錠中に次の成分を含有しています。 成分・・・分量・・・はたらき クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・13.5mg・・・抗ヒスタミン作用により、かゆみや炎症をおさえます。 ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・22.5mg・・・皮膚や粘膜の健康に必要なビタミンで、皮膚炎、かゆみに用います。 グリチルリチン酸カリウム・・・180mg・・・甘草の成分で、炎症をおさえます。 グルコン酸カルシウム水和物・・・1350mg・・・じんましん、湿疹の症状をしずめます。 添加物:セルロース、カルメロースCa、タルク、ステアリン酸Mg |
![]() |
■保管及び取り扱い上の注意 |
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり、品質が変わります) (4)ぬれた手で取り扱わないで下さい。水分が錠剤につくと、表面が一部溶けて、変色又は色むらを生じることがあります。また、ぬれた錠剤をビンに戻すと他の錠剤にも影響を与えますので、戻さないで下さい。 (5)ビンの中の詰め物は輸送中の錠剤破損防止用ですので、開封後は捨てて下さい。 (6)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 |
■問合せ先 |
本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い致します。 第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室 〒103−8234 東京都中央区日本橋3−14−10 0120−337−336 受付時間 9:00〜17:00(土、日、祝日を除く) |