多彩な機能を搭載しながら、使いやすいコンパクトサイズを実現。
スペースの限られた場所などにも置くことができます。
トナーを大容量にすることで、消耗品交換の手間を軽減しカートリッジ廃棄量の削減につながります。
各操作部ごとに耐久性試験を実施。
7年間の使用を想定した厳しい条件をクリアしています。
7年間の高耐久なら本体寿命も長く、買換え検討の手間を軽減します。
高速プリントエンジン搭載で、急な大量出力にも迅速に対応。
用紙の表裏両面にプリントする自動両面プリント機能を搭載。
用紙コストおよび紙資源を削減と、ファイリングスペースの軽減を可能にします
※自動両面プリントはA4のみ対応。
厚紙にも対応している多目的(手差し)トレイを搭載。
背面排紙を活用すれば、封筒など厚手の用紙でも反りにくいストレート排紙が可能です。
トナーとドラムを別々に交換できる分離型を採用。
両方の部品を無駄なく使い切ることができるため、消耗品交換の手間を軽減しカートリッジ廃棄量の軽減につながります。
メンテナンスが便利なフロントオペレーションを採用。
給紙・排紙、トナーカートリッジ交換など、すべての差操作を前面で行えます。
省スペース設計なので場所を取りません。
高速・安定通信であるWi-Fi 5GHzにも対応。
Bluetooth対応機器や他の電化製品で使用するWi-Fi 2.4GHzとの干渉がほぼなく、安定した高速通信が実現できます。
各種専用アプリケーションをダウンロードすることで、プリンターとスマートフォンのワイヤレス通信が可能に。
スマートフォン内の資料やデータをプリントすることができます。
※標準用紙トレイからの場合。用紙サイズやデータ量により遅くなることがあります。
※はがきは坪量185g/m2を使用した場合。
※有線/無線ネットワークの両方に対応している場合でも、接続は排他的(有線/無線のどちらか一方)になります。
※操作などに関する詳しい説明書は同梱しておりません。詳細は【brotherサポートページ】をご確認ください。
※macOS対応ドライバーの提供はありません。印刷を行う場合は、AirPrintをご利用ください。
※Chrome OSでは、OS標準の印刷機能に対応しています。機能制限についての最新情報は【brotherサポートページ】をご覧ください。