在庫状況:在庫あり/2022年08月 発売/※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。(NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR)付属のレンズキット◆日常のVlog撮影からこだわりの撮影まで、幅広いシーンでの動画撮影に適した小型・軽量のミラーレスカメラ◆スマートフォンでは体験できない映像表現◆動画撮影に最適化したデザイン、Z シリーズのなかで最小・最軽量【Nikon Creators 応援 スプリングキャンペーン2025】期間中に対象商品を購入し、メーカーにご応募された方に最大¥70000をキャッシュバック!対象期間:2025年2月14日(金)〜2025年5月7日(水)応募締切:2025年6月6日/[NIKONZ30LK]【report】
□「返品種別」について詳しくはこちら□
※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。
※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、
ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。
【Nikon Creators 応援 スプリングキャンペーン2025】期間中に対象商品を購入し、メーカーにご応募された方に最大¥70000をキャッシュバック!
対象期間:2025年2月14日(金)〜2025年5月7日(水)
応募締切:2025年6月6日
メーカー保証期間 1年

NIKONZ30LK
2022年08月 発売「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」付属のレンズキット◆センサーサイズの違いが生み出すスマートフォンでは体験できない映像表現画質を決定するイメージセンサー。
Z 30のイメージセンサー〈APS-Cサイズ/DXフォーマット〉は、一般的なスマートフォンに搭載されているイメージセンサーの約14倍(面積比)のサイズ。
光をたっぷりと取り込みハイクオリティーな映像を実現します。
動画モード時の最高常用ISO感度は25600(静止画モード時は51200)。
Z 7/Z 6と同じ画像処理エンジン EXPEED 6の搭載、NIKKOR Z レンズとの組み合わせにより優れた高感度性能を発揮します。
マジックアワーやブルーアワー、夜間の撮影時でも、ノイズを抑えた美しい映像、背景のボケを活かした表現、シャープなディテールと豊かな質感描写で、観る人を圧倒します。
◆Vlog撮影に便利なバリアングル式画像モニター/瞳AFハイアングルやローアングルなどさまざまな角度をつけて構図を楽しめるバリアングル式画像モニターは、タッチ操作で露出補正の設定も簡単に、直感的に行えます。
画像モニターを自分の方に向けると「自分撮りモード」に切り換わり、自分の表情を確認できるので楽しみながらVlog撮影が可能。
自動的に人物やペットの瞳にピントを合わせる、瞳AF/動物AFは動画の自分撮りでも有効なので、ピントに気を使う必要もありません。
あなたならではのアングルで、あなたらしい日常をシェアすれば、視聴者との距離も一段と縮まるでしょう。
◆たっぷり撮れる最大125分の動画長時間記録1回の撮影で最大125分の長時間記録が可能。
Vlogを作成する際に短い動画を統合する手間がなく、編集がスムーズになります。
ポータブル充電器やパソコンにUSB接続して給電しながら撮影することもできるため、長時間の撮影にも安心して臨めます。
◆Z シリーズカメラのなかで最小・最軽量※Z シリーズカメラのなかで最小・最軽量のZ 30なら、持ち運びも長時間の撮影も快適。
キットレンズのNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR装着時の重さは約540gと500mlのペットボトル程度の重さで、しかも手のなかに収まるほどコンパクトです。
小ぶりのバッグに入れて、あるいは肩にかけて気軽に出かけられます。
※2022年6月29日時点で発売済みの、ニコンミラーレスカメラ Z シリーズにおいて。
◆高級感と使いやすさを両立させた外観デザインZ シリーズ共通の、高級感のある凹凸のあるレザー素材を採用した外観デザイン。
同時に、よりスムーズに設定を変更できるよう操作部材を上位モデルと同様の位置に配置し、快適な操作性を実現しています。
◆安定した動画を撮影できる、深く握りやすいグリップデザイン深く握りやすい形状のグリップは手になじんだ感覚で、一日中撮影しても快適。
しっかりとホールドできるので、より安定した動画を撮影可能。
首にかけたカメラストラップがピンと張るように腕を伸ばせば、カメラをさらに安定させることができます。
また、ボディー左肩を縦位置で構えたときに手のラインに沿う形状としており、ホールドしやすく、縦位置の動画も安定して容易に撮影できます。
◆スムーズな動画撮影をサポートする行き届いた配慮大型の動画撮影ボタンを、自分撮りでもハイアングルでもウエストポジションでも、どんなアングルでも押しやすい、ボディー上面の最適な位置に配置。
動画撮影がよりスムーズに行えます。
動画撮影時にはボディー正面のRECランプが赤く点灯するため、記録中であることがわかります。
◆AUTO時にも思い通りに露出補正が可能シンプルで使いやすい撮影モード[AUTO]は、[AUTO]のままでも映像の明るさにこだわった表現ができる仕様を採用。
露出補正ボタンとコマンドダイヤルで簡単に明るさを変えられます。
画像モニターで確認しながらイメージした雰囲気に近づけることができ、被写体をシルエットや、ハイキー、ローキーで表現することも容易です。
◆簡単に画調を調整できるピクチャーコントロールナチュラルな色や表現にしたいなら、フラッグシップZ 9にも搭載されているピクチャーコントロール[オート]がおすすめです。
動画撮影の[オート]は、コントラストを控え目に、色を鮮やか目にと、動画に最適な色味に調整されており、簡単にクオリティーを高めることができます。
さらに、いずれのピクチャーコントロールも[輪郭強調]、[ミドルレンジシャープ]、[明瞭度]の3項目でシャープネスの調整が可能。
これらの調整を併用することで、画面内の様々なテクスチャーをきめ細かくシャープに見せたりソフトに見せたりすることができます。
このほか、[コントラスト]、[明るさ]、[色の濃さ(彩度)]、[色合い(色相)]などの調整も可能です。
◆驚くほどシャープな映像表現が可能な4K UHD動画に対応4K UHD 30p/25p/24pが生み出す鮮明な映像は、克明なディテールの描写と没入感のある美しさで驚くほどシャープな映像表現を実現。
フレームのトリミングがなく、レンズの画角をフルに生かして、広大な風景をリアルに再現する映像も、食欲をそそるシズル感のある料理の映像も、容易に撮影できます。
◆Vlogや動画コンテンツの表現力を豊かにするタイムラプスムービー日常のルーティンや料理のプロセス、光や雲の移ろいなどを短時間の動画に凝縮すると、時間の動的な経過を生き生きと表現できます。
Z 30の「タイムラプス動画」機能は、設定した撮影間隔で静止画を自動的に撮影し、カメラ内でタイムラプスムービーとして記録。
4K UHD、フルHD動画と組み合わせて、より表現力豊かなVlogや動画コンテンツを作成できます。
◆暗くてもきれいに撮れる、最高感度ISO 51200の高感度高画質画像の隅々まで緻密に描き切るZ 30。
APS-Cサイズのイメージセンサー(ニコンDXフォーマットCMOSセンサー)や最高感度ISO 51200の優れた高感度性能により、日中だけでなく、夜間や光量の少ない室内でもノイズを抑えたクリアーな静止画を撮影できます。
一般的...