在庫状況:お取り寄せ/2010年10月 発売/◆黒鏡面ピアノフィニッシュをアクセントにしたナチュラル&モダンな外観デザイン◆伝統の木工技法を駆使し、音の響きを巧みにコントロールする高剛性キャビネット◆本機専用の新型A-PMDウーファー、DC-ダイヤフラム方式ドームツィーターを採用/[NSC500B]
NSC500B
2010年10月 発売◆
黒鏡面ピアノフィニッシュをアクセントにしたナチュラル&モダンな外観デザイン本体前面のバッフル部分全体をヤマハのグランドピアノと同等の黒鏡面ピアノフィニッシュで仕上げ、これに自然な風合いのブラック木目調(天面/側面/背面/底面の5面)を組み合わせたナチュラル&モダンな外観デザインを採用。
並行面を少なくした台形フォルムにより、キャビネット内部の定在波や表面の回折現象を抑えたクリアな再生音を実現したほか、左右への脚部の張り出しをなくして省スペース性にも配慮されています。
また、固定ピンのない脱着式サランネットも、キャビネット全体の外観デザインをいっそう引き立てています。
◆
伝統の木工技法を駆使し、音の響きを巧みにコントロールする高剛性キャビネットキャビネットづくりにおいては、強度の要となるすべての角部分を楔(くさび)の原理で結合する「総三方留め構造」をはじめとするヤマハ伝統の木工技法を駆使し、音の響きと静けさとを巧みにコントロール。
キャビネットのラウンドコーナー部分は「総三方留め構造」で組んだ後、ひとつひとつを曲面形状に仕上げています。
高性能ユニット群の素性を活かしながら、音楽を楽しむために必要な響きの良さも大切にしました。
◆
本機専用の新型A-PMDウーファー、DC-ダイヤフラム方式ドームツィーターを採用本機専用設計の新型A-PMD(Advanced Polymer Injected Mica Diaphragm)ウーファー、高度な製造技術でアルミマグネシウム合金製ドーム振動板にボイスコイルワイヤーを直接巻き付けた新型DC-ダイヤフラム方式ドームツィーター、各ユニットに採用した非防磁型の磁気回路などにより、ヴォーカル帯域を中心とした情感豊かな中域と質感の高い低域、そして100kHz(-30dB)までの伸びやかな高域再生を実現しています。
■ 仕 様 ■
- 形式:2ウェイ・密閉非防磁型
- ユニット:12cmコーン型ウーファー×2、3cmアルミドーム型ツィーター
- 再生周波数帯域:55Hz〜50kHz(-10dB)、〜100kHz(-30dB)
- インピーダンス:6Ω
- 許容入力:40W
- 最大入力:160W
- 出力音圧レベル:87dB/2.83V1m
- クロスオーバー周波数:4.1kHz
- 入力端子:バナナプラグ対応ネジ式
- 外形寸法:(幅)445×(高さ)158×(奥行)159mm
- 質量:4.7kg
- 付属品:スピーカーケーブル(4m)