在庫状況:お取り寄せ/お届け:8月上旬以降/2021年02月 発売/◆鍵盤:PHA-4スタンダード鍵盤:エスケープメント付き、象牙調(88鍵)◆音源:スーパーナチュラル・ピアノ音源◆最大同時発音数/音色:256 / Piano:12音色、E.Piano:20音色、Organ:24音色◆スピーカー/出力:(8×12cm)×2 / 11W×2/[FP30XBK]
□「返品種別」について詳しくはこちら□
※離島、山間部及び一部の遠隔地、設置・リサイクル:未対応エリアはご注文をお受けできません。
弊社サービスエリア検索は
こちら
メーカー保証期間 1年
2021年02月 発売コンパクトながら格別のピアノ・クオリティ。世界中で愛用されているポータブル・ピアノがアップグレード◆
コンパクトながらも、本格的なタッチとサウンドスリムなデザインに本格的なピアノ性能を持つコンパクト・モデルFP-30X。
軽量で可搬性にも優れたポータブル・ピアノです。
最大の特長は、コンパクトなボディに備えた高品質なピアノ・クオリティ。
88鍵を備え、グランドピアノのタッチを再現する「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載。
象牙調の見た目と手触り、エスケープメント機構も装備し、繊細なタッチに応えます。
表現力に定評のあるローランド独自の「スーパーナチュラル・ピアノ音源」と相まって、演奏者ひとりひとり個性までもしっかりと表現できるので、ピアノ演奏の上達にもつながります。
コンパクトさと弾きごたえ、両方を兼ね備えた本格派ポータブル・ピアノです。
◆
いつでもどこでも演奏できるパワフルな1台本体にパワフルなスピーカーを内蔵。
粒立ちのよい華やかなサウンドがパフォーマンスを引き立て、豊かな演奏表現を実現します。
外部会場での演奏など大きな音量が必要な場合には、外部スピーカーへの接続も可能。
標準端子のアウトプットを追加装備し、さらに便利にお使いいただけるようになりました。
自宅練習時には、FP-30Xをデスクに置いて最適な音質に調整する専用モードも設定可能です。
ヘッドホンを使用すれば、昼夜問わずいつでもどこでも演奏。
2つのヘッドホン端子を装備しているので、家族や友人、ピアノの先生と一緒に、楽しみながら練習することも可能です。
◆
スタイルに合わせて選べるスタンドとペダルシンプルでスタイリッシュな外観、コンパクトなデザインは、省スペースでの設置が可能です。
家の中でも便利な場所に気軽に移動でき、収納も簡単。
外への持ち出しもすぐにできるサイズでありながら、プロの演奏にも応える本格的なピアノ性能を備えています。
使用するシーンに合わせて、オプションによるスタンド/ペダルの組み合わせも選択可能。
折りたたみ可能なキーボード・スタンドKS-10Z、KS-10X、KS-20Xや、ダンパーペダルDP-10をお使いいただくほか、FP-30X専用スタンドKSC-70、3本ペダルボードKPD-70もご用意しています。
演奏スタイルや用途、テクニックに応じて、最適なものをお使いいただけます。
◆
Bluetooth機能やUSBで楽しく練習Bluetoothオーディオ/MIDI機能に対応。
Bluetoothオーディオ機能では、モバイル機器のお気に入りの曲リストや音楽アプリ、動画のサウンドを、ピアノ本体のスピーカーから再生することができるので、一緒に演奏したり、リスニングに活用したり、オンラインのピアノ・レッスンで演奏スキルを身に付けることもできます。
Bluetooth MIDIでは、AppleのGarageBandなどの音楽制作アプリと接続することも。
ローランドの無料オリジナル・アプリ「Piano Every Day」を使えば、毎日の練習内容を自動的に記録・再生が可能。
練習の進度を聴き返すことで、ピアノの上達にもつながります。
USB MIDI接続ではPCと接続し、音楽制作用のソフトウェアを活用することも可能です。
■ 仕 様 ■
- ピアノ音:スーパーナチュラル・ピアノ音源
- 最大同時発音数:256
- 音色:
Piano:12音色
E.Piano:20音色
Other:24音色 - 鍵盤:PHA-4スタンダード鍵盤:エスケープメント付き、象牙調(88鍵)
- スピーカー:(8×12cm)×2
- 定格出力:11W×2
- Bluetooth(R): オーディオ:Bluetooth標準規格Ver 3.0(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応)
MIDI:Bluetooth標準規格Ver 4.0 - 対応アプリケーション(ローランド製):
Piano Every Day
Piano Designer - 再生可能データ:
SMF(フォーマット0、1)
オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz 16ビット・リニア、MP3形式:44.1kHz 64kbps〜320kbps、要USBメモリー) - 録音可能データ:
SMF(フォーマット0、約70000音記憶)
オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz 16ビット・リニア、要USBメモリー) - 内蔵曲:30曲
- 鍵盤タッチ:キータッチ 5段階、固定
- マスターチューニング:415.3〜466.2Hz(0.1Hz単位)
- エフェクト:
アンビエンス
オルガンのみ:ロータリー
E.Pianoのみ:モジュレーション・スピード - 便利な機能:
メトロノーム(テンポ/拍子/音量/音色変更可能)
トランスポーズ(キーボード/曲:半音単位)
デュアル
スプリット(スプリット・ポイント設定可能)
ツインピアノ
オート・オフ - 接続端子:
DC In端子
Pedal1(Damper)端子(別売ペダル使用時連続検出対応)
Pedal2(Damper、Sostenuto、Soft)端子(専用ペダル・ボード KPD-70使用時)
Output(L/Mono、R)端子:標準タイプ
USB Computer端子:USB Bタイプ
USB Memory端子:USB Aタイプ
Phones端子×2:ステレオ・ミニ・タイプ、ステレオ標準タイプ - 電源:ACアダプター
- 消費電力:16W(付属ACアダプター使用時)
※ボリュームを中央にしてピアノ演奏したときの消費電力の目安:4W
※電源投入後、音を鳴らしていない状態の消費電力:...