フジ医療器 マッサージチェア(レッド×ブラウン) FUJIIRYOKI CYBER-RELAX(サイバーリラックス) AS-R700RB 返品種別A

在庫状況:在庫あり/4日〜7日で出荷/2023年02月 発売/◆効率を考えたトリプルメカで全身すばやくリフレッシュ◆360度回転もみ玉と背すじに沿ったS字フィットフレームで身体にフィットしたマッサージを実現◆部位ごとにマッサージの強さをお好みに合わせて調節できます/[ASR700RB]
□「返品種別」について詳しくはこちら□



■セッティング(設置)が必要な場合は、お届け先のエリアに対応した設置料金を一緒にご購入ください。
【セッティング料金】≫ ・Aエリア  ・Bエリア  ・Cエリア  ・Dエリア
■マッサージチェアのリサイクルについては、Aエリアのみ承ります。こちらをカートへ入れてください。≫リサイクル(Aエリアのみ)
※屋外、室内階段移動等が発生する場合、追加料金が発生します。



メーカー保証期間 1年




2023年02月 発売


効率を考えたトリプルメカで全身すばやくリフレッシュ

フジ医療器こだわりの3つの専用メカが、全身の疲れを効率的にほぐします。
◆4つ玉つかみほぐしメカ
滑かなもみ心地の360度回転もみ玉と、背すじに沿ったS字フィットフレームにより、身体にフィットしたマッサージを実現。
さらに多彩なもみ技を搭載。
◆部位別強弱調節機能
部位ごとにマッサージの強さをお好みに合わせて調節できます。
◆肩位置自動検出&プログラムフィードバック
肩の高さを検知すると同時に背・腰部の位置を自動予測し、マッサージプログラムに反映。
一人ひとりの身長に合わせて適切なポイントでマッサージします。
◆基本もみ技4タイプ+ 部位専門技5種類
基本もみ技のもみ・たたき・さざなみ・背すじ伸ばしに加え、さらに集中的に部位をケアする多彩なマッサージプログラムをご用意しました
・5種類の専門技
肩つかみ、肩たたき、肩甲骨ほぐし、腰ハード、座骨ほぐし
◆ローラー3Dメカ
お尻から太もも裏の大きな筋肉に沿うようにローラーで幅広く伸ばし、さらに上下の動作を加え、波打つような立体的なもみ動作でしっかりもみほぐします。
◆脚つかみほぐしメカ カスタム
ふくらはぎと足は独自開発の「もみ板」を用いたメカでもみ、同時にローラーとバイブ機能でパワフルにほぐします。
◆脚部強弱調節2段階
ふくらはぎのもみの強さを2段階で調節できます。
◆各部位のマッサージの強さ調節を素早く「ワンタッチ強弱モード」
肩・背・腰のマッサージ、座もみ、脚もみ、ふくらはぎのもみ動作の強さと、肩、腕、腰のエアーマッサージの強さをまとめて一つのボタンで3段階に調節できます。
ソフト:ゆったりとやさしいマッサージがしたい時
もみ「強さ1」、エアーマッサージ「強さ1」
バランス:毎日の疲れをしっかりほぐしたい時
もみ「強さ1〜3」、エアーマッサージ「強さ2」
ハード:強めのマッサージで全身をほぐしたい時
もみ「強さ2〜5(最大値)」、エアーマッサージ「強さ3(最大値)」
◆疲れた部位を包み込むようにケア「エアーマッサージ」
面で圧迫を加えたい肩・腕・腰横には、エアーバッグによるマッサージを採用。
それぞれ3段階の強弱調節が可能です。
◆筋肉を伸ばしてほぐす「ストレッチ機能」
全身をストレッチマッサージする「ストレッチコース」や個別の「脚ストレッチ」機能を搭載しています。

・全身ストレッチ(ストレッチコース)
エアーバッグで身体を固定し、もみ玉で下から押し上げるように刺激。全身をくまなく伸ばします。
・脚ストレッチ
ふくらはぎと足をもみ板でつかんで下方に脚部を引っ張り伸ばします。
◆心地よく温める「ヒーター機能」
・温浴背ヒーター

温風を蓄熱する特殊構造の背パッドを採用。
腰まわりから背中まで上半身を広範囲に温めます。
・足裏ヒーター
冷えやすい足先を、ヒーターでじんわり温めます。

※設定温度43℃(設定温度と体感温度は異なります。)

■ 仕 様 ■
  • 電源:AC100V(50/60Hz)
  • 消費電力:190W [ヒーターのみ]40W
  • 定格時間:20分(オートタイマー約15分)
  • リクライニング角度(約):126〜164度
  • サイズ(約):幅69×奥行133×高さ109cm(脚部収納、肩部を閉じたとき)
     (リクライニング時:幅84×奥行203×高さ80cm(脚部最大使用、肩部を開いたとき))
  • 質量(約):68kg
  • 医療機器認証番号:304ABBZX00037000
  • 区分:管理医療機器


□セッティング(設置)に関するご注意□

・商品のサイズとご自宅の通路幅が下記条件を満たしているかをご確認下さい。
開梱時本体サイズ:幅69×奥行161×高さ81cm

※搬入経路状況※基準値(搬入必要寸法)
平行搬入直線搬入商品の横幅又は奥行きの狭い方の幅+6cm以上必要
廻り有搬入商品の横幅又は奥行きの広い方の幅+6cm以上必要
階段搬入直線搬入商品の横幅又は奥行きの狭い方の幅+10cm以上必要
廻り有