カトー 22-241-8 サウンドカード<小田急ロマンスカー> 返品種別B

予約受付中/2025年11月〜2025年12月頃 発売予定/※画像はイメージです。車両・サウンドボックスは製品に含みません。※この商品はサウンドボックス(別売)の交換用サウンドカードとなります。サウンドボックス(22-102)と一緒にお楽しみください。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。

カト- 22-241-8 サウンドカード オダキュウロマンスカー

2025年11月〜2025年12月頃 発売予定


【商品紹介】
カトー 22-241-8 サウンドカード<小田急ロマンスカー>です。

小田急ロマンスカーは小田急電鉄の特急列車の愛称として長年親しまれています。
都心と箱根や江の島方面を結ぶ観光輸送や、近年では通勤輸送としても活躍しています。
前面展望席設置(一部形式を除く)やミュージックホーン搭載、連接構造(SE、SSE、NSE、LSE、HiSE、VSE)などが特徴です。

◆小田急ロマンスカーの鉄道模型走行を臨場感あふれる音と共に楽しめるサウンドカードが登場です。
連接台車構造ならではの独特なレールジョイント音やミュージックホーンでロマンスカーのサウンド走行を最大限お楽しみいただけます。
NSE(3100形)のほか、HiSE(10000形)など連接構造をもつロマンスカーの運転にもオススメです。

◆本製品はサウンドボックス初心者でも楽しめる「コントローラー同調」タイプです。
これからサウンドボックスを用いた運転をはじめる方でも小田急ロマンスカーの走行を手軽にお楽しみいただけます。

  • リアルなサウンドで「小田急ロマンスカー・NSE(3100形)」の走行シーンを最大限に演出、臨場感ある運転体験をお楽しみいただけます。
  • 連接台車が刻むレールジョイント音やミュージックホーンなど、小田急ロマンスカーならではのサウンドを再現
  • サウンドボックス起動時には運転士が階上の運転台へ搭乗する音が鳴るほか、ファンクションボタンを押すことで、手動のドア開閉、新宿駅などをイメージした発車ベルや臨場感を演出する車内放送などを再現
  • 走行中のレールジョイント通過音が、ファンクションボタンを押すことで鉄橋通過音に切り換わるギミックを搭載
  • 初めてでも遊びやすいコントローラー同調タイプのサウンドカード
  • パッケージ内にサウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同梱

  • 【セット内容】
  • サウンドカード<小田急ロマンスカー>
  • ファンクションラベル