カトー (再生産)(N) 10-1269 E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 2両増結セットB 返品種別B

在庫状況:在庫あり/2024年10月 発売/※画像はイメージです。本製品は先頭車を含まない増結セットです。カトーの完成品Nゲージ車両、E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 2両増結セットBです。

カト101269E233ゾウB

2024年10月 発売


【商品紹介】
カトーの完成品Nゲージ車両、E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 2両増結セットBです。

  • 国府津車両センター所属のE16+E66編成を製品化
  • 中間連結部には、ボディマウント式KATOカプラー密連形を標準装備。実感的な連結面とスムーズな走行を実現
  • 紙箱に収納
  • 増結セットA(4両)の10両ブックケースに、基本セット(4両)および増結セットB(2両)の内容を併せて収納可能


  • 【商品編成】
    ←熱海・小田原
    ○1号車 クハE232-3016
    ●2号車 モハE232-3416
    ●3号車 モハE233-3016
    ●4号車 サロE232-3016
    ○5号車 サロE233-3016
    ●6号車 モハE232-3816
    △7号車 モハE233-3416
    △8号車 モハE232-3016
    ○9号車 モハE233-3216(M)
    ○10号車 クハE233-3016
    +
    ■11号車 クハE232-3516
    ■12号車 モハE232-3616
    ■13号車 モハE233-3616(M)
    ■14号車 サハE233-3016
    ■15号車 クハE233-3516

    ※○は4両基本セット(10-1267S)、●は4両増結セットA(10-1268)、△は2両増結セットB(10-1269)、■は5両付属セット(10-1270S)です。

    【実車紹介】
    首都圏では圧倒的な存在を示すE233系グループの中で、北は東北本線・高崎線から、南は東海道線・伊東線まで足を伸ばし、関東全域で活躍しているのがE233系3000番台です。
    首都圏の大動脈を結ぶ主力の近郊形電車で、E233系どうしまたはE231系と併結して最長15両編成での運転が行われています。


    【商品仕様】
  • スケール:Nゲージ(9mm)
  • 商品形態:塗装済完成品
  • 車体の材質:プラスティック
  • モーター:なし
  • ライト:なし
  • 付属品:なし


  • 【関連オプション(別売)】
  • 11-211 LED室内灯クリア、11-212 LED室内灯クリア 6両分入