カトー (N) 10-2006 小田急ロマンスカー・NSE (3100形) 「ゆめ70」 11両セット(特別企画品) 返品種別B

予約受付中/2025年12月〜2026年01月頃 発売予定/※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。カトーのNゲージ車両 完成品、小田急ロマンスカー・NSE (3100形) (ゆめ70) 11両セット【特別企画品】です。

カト102006

2025年12月〜2026年01月頃 発売予定


【商品紹介】
カトーのNゲージ車両 完成品、小田急ロマンスカー・NSE (3100形) 「ゆめ70」 11両セット【特別企画品】です。

  • 前面愛称表示が自動巻取り式に変更され、外観が変化した先頭車を再現
  • 売店・喫茶コーナーが拡大され、側扉位置が変更された3・9号車を再現
  • 全車、更新された床下機器、ウレタン芯形に変更された連結部の外ホロを再現
  • スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
  • ヘッド/テールライト、通過表示灯、前面愛称表示点灯(白色LED採用)
  • 号車表示・禁煙車マークは印刷済
  • 平成9年(1997)にイベント特急「ゆめ70」としてリニューアル改装された3161×11編成を製品化
  • 車両ごとに異なるトリコロールの塗装、模様を再現
  • 両先頭車の、展望室部分を除きソファとなった内装を再現
  • 前面愛称表示は「ゆめ70」取付済。交換用に『「ゆめ70」+あしがら』『「ゆめ70」+さがみ』『「ゆめ70」+えのしま』『「ゆめ70」+スーパーはこね』を付属

  • 【セット内容】
    ←箱根湯本・小田原・片瀬江ノ島(藤沢〜片瀬江ノ島間 逆編成)
    [ 3171 ] + [ 3170 ] + [ 3169 ] + [ 3168 ] + [ 3167 ] + [ 3166 ] + [ 3165(M) ] + [ 3164 ] + [ 3163 ] + [ 3162 ] + [ 3161 ]
    新宿→




    【実車紹介】
    NSE(3100形)は観光輸送力増強の一環として昭和38年(1963)に登場しました。
    従来のSE車(3000形)から低重心、連接構造といった仕様を引き継いだ一方、先頭車は運転席を2階に設置し、先頭部を展望車としたよりデラックスな車両となりました。
    昭和52年(1977)から翌年にかけて冷房能力の向上を図るため冷房装置を増設。
    新形のLSE(7000形)登場後の昭和58年(1983)からは車体修繕が実施され、正面愛称表示の自動巻取り式化・形状変更(五角形→長方形)や喫茶・売店コーナーの拡大による一部扉位置の変更、外ホロのウレタン芯形への変更といった各種更新工事が行われました。
    また、平成9年(1997)には1編成が小田急電鉄の開業70周年を記念したイベント特急「ゆめ70」に改造され、展望室部分以外がソファーとなった先頭車や華やかな塗装の外観で人気を博しました。

    【商品仕様】
  • スケール:Nゲージ
  • 商品形態:塗装済完成品
  • 車体の材質:プラスティック
  • モーター:あり
  • ライト:ヘッド/テールライト、通過表示灯、前面愛称表示点灯(白色LED採用)
  • 付属品:交換用前面表示:『「ゆめ70」+あしがら』『「ゆめ70」+さがみ』『「ゆめ70」+えのしま』『「ゆめ70」+スーパーはこね』×各2

  • 【別売りオプション】
  • 11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)