カトー (N) 10-1929 313系3100番台 2両セット 返品種別B

在庫状況:在庫あり/2024年04月 発売/※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。カトーの完成品Nゲージ車両、313系3100番台 2両セットです。

カト101929

2024年04月 発売


【商品紹介】
カトーの完成品Nゲージ車両、313系3100番台 2両セットです。




  • 静岡車両区所属のV13編成を製品化
  • 固定式セミクロスシートの室内、床下の発電ブレーキ機器を再現
  • LED灯・HID灯が採用されたヘッドライト、フルカラーLEDの行先表示、クーラー間に設置されたクハ312の列車無線アンテナを再現
  • スロットレスモーター採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現。減磁板組込済。トラクションタイヤあり
  • ヘッド/テールライト点灯(消灯スイッチ付)
  • 先頭部はKATOカプラー密連形(フックなし)採用、電連(2段)付属。中間連結部はボディマウント密連形カプラー(フック付)を採用
  • 前面行先表示は「ワンマン 沼津」印刷済。交換用前面表示「普通 静岡」「ワンマン 甲府」「無地」を付属
  • 紙箱に収納







  • 【セット内容】
    ←豊橋・浜松
    [ クハ312-3101 ] + [ クモハ313-3101(M) ]
    三島・熱海→




    【実車紹介】
    313系3100番台は静岡地区で活躍する3000番台の増備車で、ローカル線区での運用を考慮して発電ブレーキを装備したセミクロスシート車のグループです。LED灯・HID灯化された前照灯やフルカラーLEDの行先表示などが3000番台とは異なる特徴です。
    東海道本線の熱海-豊橋間のほか、御殿場線や身延線でも活躍しており、単独運転の他に313系の他番台・211系との併結運転も行われています。
    【商品仕様】
  • スケール:Nゲージ(9mm)
  • 商品形態:塗装済完成品
  • 車体の材質:プラスチック
  • モーター:スロットレスモーター搭載
  • ライト:ヘッド/テールライト点灯(消灯スイッチ付)
  • 付属品:電連(2段)、交換用前面表示「普通 静岡」「ワンマン 甲府」「無地」×各2両分、行先表示シール

  • 【別売りオプション】
  • 11-211/212 LED室内灯クリア/6両分入