高精細な印刷を実現するOKI独自のLEDプリントヘッド。
小さな文字や細線、色の再現性が高品位な印刷物を生み出します。
NFC機能でモバイル印刷に必要な操作ステップを大幅に簡略化。
プリンターにモバイル端末をかざすだけで面倒な設定が完了し、MobilePrint(アプリ)からのモバイル印刷ができます。
※本体の無線LAN(APモード)を有効にする必要があります。
Webページや端末に保存されている写真や文書などを、無線LANを経由してOKIのLEDプリンターやLED複合機へ、パソコンを介さずかんたんに印刷することができます。
最大256g/m2の厚紙、最小55mm幅の用紙サイズ、最大1321×297mmの長尺への印刷を実現。
さらに、耐水紙、薬袋、短冊のしへの印刷も可能となりました。
最大5段の給紙トレイ(別売)と組み合わせることで様々な業務をサポートします。
NFCを標準搭載。
モバイルアプリとの連動で、スマートフォンなどをかざすだけでトラブル対処法が検索できます。
600x600dpi
600x1200dpi
600 x 600 dpi(4階調)LEDドットピッチ:600dpi
カラー:約8.5秒
モノクロ:約8.5秒
※給紙開始から本体排紙トレイに排出完了するまでの時間(トレイ1から給紙)。データの処理時間・色ずれ補正の調整時間は含みません。
※有線LANと無線LANを同じサブネットに接続すると通信が不安定になることがあります。
※周波数帯:2.4GHz/5GHz。無線LANのセキュリティはWEP、WPA/WPA2-PSK、WPA/WPA2-EAPをサポート。(5GHz帯(W52/W53)は、電波法により屋外での使用が禁じられています。屋内でのみご使用ください。
※無線LANアクセスポイントとの距離は30m以内を推奨します(アクセスポイント近くの見通しの良い位置に設置)。
※APモードをサポート(APモードとは機器と無線LAN端末を直接接続する機能です)。
※USBインターフェースは他のUSB機器との同時接続を保証するものではありません。
※使用する用紙、使用環境などにより、印刷品質や用紙走行性などに支障が生じる場合があります。事前にテスト印刷されることをお奨めします。
※光沢紙、コート紙(グロス、マット、ダル、シルク)、エンボス紙、横目の用紙への印刷はできません。
※インクジェット用ハガキは使用できません。
※封筒は印刷後は反りやシワが発生することがあります。
※B6ハーフ、B7、B8、封筒、ハガキ、インデックスカード、ラベル紙はマルチパーパストレイのみ。
※A6、B6、ステートメントはトレイ1・マルチパーパストレイのみ。
※印刷保証範囲:用紙の端から6.35mm(封筒などの特殊な用紙は除く)
※A5、A6およびカスタムで216mm以下の幅を設定すると印刷速度が低下します。
※マルチパーパストレイ、トレイ1、トレイ2/3/4/5(オプション)でA4タテ送り・ヨコ送りが可能です。ただし、A4タテ送りの場合、印刷速度が遅くなることがあります。
※角2封筒は連続給紙できません。手差しで1枚ずつの印刷になります。
※カスタムサイズ:トレイ1:幅105〜297mm×長さ148〜431.8mm。トレイ2/3/4/5:幅148〜297mm×長さ182〜431.8mm。マルチパーパストレイ:幅55〜297mm×長さ90〜1321mm(ただし、長さ356mm以上の場合は幅210〜297mm)。
※封筒は85g/m2のクラフト封筒または相当品。
トレイ1:普通紙:320枚、総厚30.0mm以下
マルチパーパストレイ:普通紙:110枚、総厚10.0mm以下
※郵便ハガキ40枚、封筒10枚(坪量85g/m2)。
本体排紙トレイ:最大270枚
後方排紙トレイ:最大110枚
※ご使用環境などにより、排出容量が異なる場合があります。
※本プリンターには接続ケーブルは付属しておりません。お使いのコンピューターに合わせて別途お買い求めください(USBインターフェースでお使いの場合は、シールドされている2m以下のUSB2.0仕様のUSBケーブルをお使いください)。
※使用するドライバー(PS/PCL)によって動作が異なります。日本語以外のOSには対応していません。Windows11環境下においては、製品のご使用にあたり制限事項がございます。