NZXT NZXT ミドルタワーPCケース H6 FLOW RGB(ホワイト) CC-H61FW-R1 返品種別B

在庫状況:在庫僅少/2023年11月 発売/【ご購入後のお問い合わせにつきまして】購入後の初期不良・お問い合わせにつきましては、タイムリーサポートにご連絡下さい。[タイムリーサポート]https:/timely.ne.jp/support◆発光レイアウトを構築できるパノラマパネル◆コンパクトデュアルチャンバー設計◆最大9機のファンを搭載できる高い冷却性能/[CCH61FWR1]

CCH61FWR1

2023年11月 発売


発光レイアウトを構築できるパノラマパネル
H6シリーズはコンパクトながら広い内部視野を実現したPCケースです。 前面と側面の交差する角に支柱を設けずに強化ガラスを配置する事で、内部全体をダイレクトに視認できます。
さらに右側面を斜めに切り取ったようなデザインにより、3機のファンがPC内部のエアフローを高めます。
NZXTのCPUクーラーKRAKENシリーズ(2023)と同じく、ファンブレードが一枚の発光する円として表現する、F120 RGB COREを3機搭載。
高いエアフローと、PC内部の発光レイアウトを広い視野で楽しめるPC構築が可能です。

コンパクトデュアルチャンバー設計
マザーボードを搭載する空間と、電源やケーブルを配する空間を分けたデュアルチャンバー構造を採用。
熱源でもある電源やエアフローを阻害するケーブル類を分離することで、メインパーツの冷却を最適化できます。
空間を活用できるため、最大幅365mmまでのグラフィックボードを搭載可能です。

最大9機のファンを搭載できる高い冷却性能
右側面に3機の120mm発光ファン「F120 RGB CORE」を搭載。
さらに上面に最大3機(140 x2 or 120 x3)、底面に最大2機(140 or 120 mm)、背面に1機(120mm)、合計最大9機のファンを搭載可能です。
上面には最大360mm級の水冷ラジエーターを搭載可能です。
底面にファンを追加搭載する事で、大きな発熱源であるグラフィックボードの冷却を効率化するレイアウトが可能です。

組み立てが簡単でメンテナンスが容易
左右側面や上面パネルはツールレスで簡単に取り外すことが可能です。
マザーボード裏に約9cmの幅が有り、各ケーブル専用レーンを設けてあるので配線が容易に行えます。
CPU裏のバックプレート用開口部も広く、あらゆるCPUクーラーの取付が容易です。
各ストレージの取付構造はユニークで簡単です。
電源は最大200mmまでの大容量モデルの搭載も可能です。

■ 仕 様 ■
  • 対応マザーボード:ATX、Micro-ATX、Mini-ATX
  • 対応グラフィックボード:奥行365mmまで
  • 対応CPUクーラー:高さ163mmまで
  • ドライブベイ:2.5インチ(x2)、3.5インチ(x1)
  • 搭載可能ラジエータ…
    上面:360/280/240/120mm
    背面:120mm
  • 搭載可能ファン…
    右側面:120mmx3
    上面:140mmx2or120mmx3
    底面:140mmx2
    背面:120mmx1
  • 搭載端子:
    USB3.2Gen2Type-C(x1)
    USB3.2Gen1Type-A(x2)
    3.5mmステレオミニ(x1、CTIA規格)
  • サイズ(W/D/H):横幅287 x 高さ435 x 奥行415 mm
  • 重量:約9.4 kg