コロナ|CORONA 石油ファンヒーター(木造10畳/ コンクリート13畳まで) (暖房器具)WZシリーズ グランホワイト FH-WZ3625BY-WG 返品種別A

在庫状況:在庫あり/2025年09月 発売/【石油ファンヒーターを長く、快適にお使い頂くために】・シリコン配合製品を使用しないシリコンを配合した製品(ヘアスプレーなどのヘアケア製品・化粧品・柔軟剤・つや出し剤など)を使用するとシリコンが本体内に吸収され着火しない、途中消火などの症状の原因となります。ファンヒーターをご使用のお部屋ではシリコン配合製品はご使用にならないようお願いいたします。※ヘアケア製品を塗布した髪を乾かさずに石油ファンヒーターをご使用の部屋に戻り、自然に乾いた場合や柔軟剤を使用した洗濯物を石油ファンヒーター使用中の部屋で部屋干しした場合にも可能性があります。・新しい灯油を使用し、正しく保管変質灯油(昨年から持ち越した灯油など)や不純物(水やゴミ)が混入した灯油などは使用しないで下さい。異常燃焼や故障の原因になります。新しい灯油を使用し、保管の際は紫外線を通しにくい色つきの灯油ポリタンクで、火気・雨水・ごみ・高温・日光を避けた場所に置きましょう。※これらの原因による故障の場合は保証期間内であっても有償修理となります。◆プレミアム消臭(極)プラス搭載。ルーバースイングで快適温風。・本体

FHWZ3625BYWG

2025年09月 発売


プレミアム消臭「極」プラス搭載。
ルーバースイングで快適温風。


【便利・快適機能】

◆「秒速タイマー(7秒点火タイマー)」:秒速タイマーセット時刻の5分前から予熱を開始します。
 予熱はタイマーセット時刻より2時間持続し、その間に運転キーを押すと約7秒で点火します。

※ 予熱中は平均約100Wの電力を消費します。


◆「秒速点火(7秒点火)」:あらかじめ秒速点火をセットしておくことで、運転キーを押すと約7秒で点火します。

※ 秒速点火をONにしてから、約75秒の予熱時間が必要です。予熱のために平均約80Wの電力を消費します。


◆「通常点火55秒」:点火制御の見なおしと最適化をはかることで、点火時間が約55秒になりました。

※ 室温が約10℃より低い場合は、予熱時間が10〜60秒程度長くなります。


◆「ターボモード」:ターボキーを押すと、定格出力プラス10%の暖房出力で運転開始。180秒からカウントダウンを終了するとお知らせブザーを鳴らして通常運転に戻ります。

※連続使用等の条件により、出力プラス10%にならない場合があります。


◆「ロング温風1/f」:「1/fゆらぎ」とは、不規則な自然界のリズムで“心地よいと感じるリズムのゆらぎ方”を指します

◆「足もとあったかルーバー トリプルフロー&ルーバースイング」:2層の気流+ルーバーによる自動角度調整で温風の上昇を抑えます。
 また、ルーバーが火力に応じた制御で動くことで、温度ムラの少ない快適空間をつくります。

◆「リモコン」:リモコンから、温度設定、延長、消火、火力セレクト等を行うことができます。リモコンで運転を開始させることはできません。
◆「10年バックアップタイマー」:リチウム電池内蔵で、電源プラグを抜いても約10年間時計機能が持続します。
◆「ダブル表示/ダブルタイマー」:大型液晶に時刻と温度が同時に表示されるので、大変見やすく便利です。
 また、お好みの運転開始時刻を2コース設定できるので、平日と休日など、入タイマー設定の変更が簡単に行えます。

◆「入タイマー」:24時間どの時刻でも自由に設定して運転を開始できます。また、タイマー設定後に1時間運転の継続もできます。
◆「延長/切タイマー」:3時間、2時間、1時間、30分間の設定が可能。好みに合わせて延長時間を選ぶことができます。
◆「光る延長お知らせリング」:3時間自動消火の15分前から延長キー周囲が赤く点滅し、自動消火の事前予告と延長操作をナビゲートします。
◆「大型大文字バックライト液晶」:白色のバックライト液晶と大きな文字表示で、離れた場所からでも設定や運転状態がよく分かります。
◆「トリプルサイン3色」:自動消火や灯油切れまでの時間を、緑・赤の光と音ではっきりお知らせします。
◆「お知らせ消音モード」:シーンに合わせて、お知らせ音を消音することができます。

【エコ機能】

◆「省エネセンサー」:人の存在を検知し、約10分間人がいなくなったら自動で最小火力運転に、さらに約50分間人がいないと自動で消火します。
◆「エコガイド」:エコガイドキーを押すと灯油の使用量を表示します。「今日」「昨日」「積算」の使用量が確認できます。
◆「火力セレクト」:強・中・弱の3段階から火力が選べ、室温に関係なく火力を固定できます。
◆「ecoモード」:室温設定を20℃に切り換え、灯油の使用量を抑えながら省エネ運転を行いお部屋の温度ムラを抑えます。
◆「低消費電力仕様」:コロナ石油ファンヒーターは、独自のポンプ噴霧式バーナで自己燃焼熱を利用して灯油をガス化するので低消費電力です。
◆「待機時消費電力1W以下」:コロナ石油ファンヒーターは、電源プラグをコンセントに差し込んだ待機時の消費電力がわずか1W以下です。

【ニオイ低減機能】

◆「光触媒除菌・脱臭フィルター」:器具背面に取り付けられたフィルターでカビや細菌を抑制、イヤなニオイもしっかり脱臭します。
◆「ルーバー」:上下2枚のビッグルーバーが温度ムラを抑えて動き、消火時はルーバーが閉じて、ニオイが器具前面よりもれだすのを抑えます。
◆「においとり触媒」:わずかに残った未燃焼ガスをにおいとり触媒(酸化マンガン触媒)により浄化します。
◆「プレミアム消臭「極」プラス 制御」:消火時できるだけ火力を下げ、炎筒前方の触媒に未燃焼ガスが行くよう最適制御を行うことで臭気の低減に効果を発揮します。
◆「ニオイカットメカ」:ノズル先端に残った灯油も根こそぎ吸引。ニオイの元となる灯油を残しません。

【給油機能】

◆「タンクモニター」:8段階のタンクモニターで、灯油の残量がひと目で確認できます。
◆「灯油切れカウントダウン表示」:給油表示の点滅でお知らせの後、停止するまでの時間を点滅表示でカウントダウンします。
◆「見やすく大きな油量計窓」:油量計窓が従来より2.2倍にサイズアップし、給油時に「満タン」がさらに分かりやすくなりました。(窓高さ従来機種32mmに対し70mm)
◆「給油お知らせメロディー」:給油のタイミングをメロディー(エリーゼのために)でお知らせします。
◆「そのままキャリーよごれま栓」:片手でラクラク持ち運べる〈キャリングとって〉が付いたよごれま栓カートリッジタンクです。
◆「給油時自動消火」:燃焼中に給油タンクを抜くと、給油時自動消火装置が作動して消火します。

【その他の機能】

◆運転モード保持機能
◆静音設計(弱燃焼時)
◆チャイルドロック
◆高地切換[2000m対応]
◆対震自動消火装置
◆不完全燃焼防止装置

■ 仕 様 ■
  • 燃焼方式・・・ヒートバックシステム
  • 暖房の目安…
     ・木造:10畳(16.5m2)まで
     ・コンクリート:13畳(21.5m2)まで
  • 暖房出力(最大〜最小):3.60〜0.59kW
  • 燃料消費量(最大〜最小):0.350〜0.057L/h
  • 給油タンク容量:7.2L
  • 本体寸法:幅458×奥行338×高さ466mm
  • 本体質量:11.8kg
  • 消費電力(50/60Hz)…
     ・点火時:650/650W
     ・燃焼時(強〜弱):9.5/9.5W〜4/4W
     ・待機時:0.8W
  • 燃焼継続時間(強〜弱):20.6〜126.3時間
  • 運転音(強/弱):36/19dB
※秒速点火ONの状態では、平均約80Wの電力を消費します。