| ||||||||||
|
■効能・効果 |
腹痛を伴う下痢、下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、軟便 |
![]() |
■用法・用量 |
次の量を噛みくだくか、口の中で溶かして服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数・・・服用間隔 成人(15才以上)・・・1錠・・・3回を限度とする・・・4時間以上あける 15才未満・・・服用しないでください (1)用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 図のように錠剤の入っているPTP(包装)シートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。 |
![]() |
■成分・分量 |
1回服用量(1錠)中 有効成分・・・含量・・・はたらき ロートエキス3倍散(ロートエキスとして20mg)・・・60mg・・・腸の異常収縮を抑え、腸内での便の移行スピードを抑制します。腹痛を伴うような下痢に高い効果を発揮します。 タンニン酸ベルベリン・・・100mg・・・腸粘膜を保護するとともに炎症を抑え、腸内の水分が過多になるのを防ぎます。また、腸内の異常な腐敗、醗酵を抑えます。 添加物として、D−マンニトール、セルロース、クロスポビドン、トウモロコシデンプン、アラビアゴム、ステアリン酸Mg、アスパルテーム(L−フェニルアラニン化合物)、l−メントール、香料を含有します。 生薬(薬用の草根木皮など)を用いた製品ですから、製品により錠剤の色調や味が多少異なったり、黒い斑点が見えることがありますが、効果には変わりありません。 |
![]() |
■保管及び取り扱い上の注意 |
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 (5)変質の原因となりますので、錠剤の入っているPTP(包装)シートをミシン目に沿って切り離す際などに、服用なさらない錠剤の裏のアルミ箔に傷をつけないようにしてください。 |
<錠剤が黄色い理由> ストッパ下痢止めEXに配合されている「タンニン酸ベルベリン」が黄色い成分のためであり、着色料は配合していません。 |
![]() |
■問合せ先 |
お買い求めのお店又は下記にお問合せください ライオン株式会社 お客様センター 〒111−8644 東京都台東区蔵前1−3−28 0120−813−752 受付時間 9:00〜17:00(土、日、祝日を除く) |