ダイワ 23 アウトレイジ BR J60S-2.5 ジギングモデル 返品種別A

在庫状況:お取り寄せ/2023年05月 発売/◆近海オフショアゲームを手軽にトライ! ベーシックオフショアロッド◆PE2〜2.5号、140g±20gのジグで水深30〜80m前後のエリア攻略に適したモデル◆X45、エアセンサーシート、HVF・ジグ重量:MAX160g・PEライン:MAX2.5号/[05804161ダイワ]

05804161ダイワ

2023年05月 発売


J60S-2.5
PE2〜2.5号、140g±20gのジグで水深30〜80m前後のエリア攻略に適したモデル。
シルエットの小さいタングステンジグからセミロングジグを使ったワンピッチジャークからジャカジャカ巻きまで幅広く対応。
メインターゲットはハマチ〜ブリ、サワラなどの近海青物にベストな1本。

近海オフショアゲームを手軽にトライ! ベーシックオフショアロッド

ベーシックモデルながらワンランク上のアウトレイジに迫る性能を誇るコストパフォーマンスが魅力的なオフショアロッド。

ジギングモデル(J)
シャクリやすさを追求したジギングモデル。ファイト時は体力負担を軽減しながらリフト力も残したベストなテーパーバランスに設計。
そしてスピニングモデルはエアセンサーリールシート採用により、軽量化も図ることで長時間のジャークでも疲れ知らず。ベーシックの域を超えた次世代ジギングロッド。

リールシート(ジギングスピニング、LCモデル)
・「SALTIGA R」にも採用されている軽量エアセンサーシートを採用。
・ベイトモデルはTCSシート。
X45
ネジレ防止は「45°」が最適。パワー、操作性に革命をもたらすネジレ防止の最適構造。
従来構造(竿先に対して0°、90°)に、DAIWA独自のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことで、ネジレを防ぎ、パワー・操作性・感度が飛躍的に向上。
※ネジレに対して最も強い「45°」X構造をネーミングに採用。「Xトルク」は世界共通の商標として「X45」に呼称変更いたしました。
AIR_SENSOR_SEAT[エアセンサーシート](※ジギングスピニング、LCモデルのみ)
軽量化・高強度・高感度を実現するカーボンファイバー入り「エアセンサーシート」。
用途に応じて専用設計することで汎用リールシートでは体験できない操作性を実現。
HVF[エイチブイエフ]
ロッド性能に最も影響を与えるカーボンシートにおいて、ダイワはカーボン繊維そのものの高弾性化はもちろん、カーボン繊維を取りまとめる接着剤的な樹脂(レジン)量に着目。
贅肉とも言えるレジンの量を減らして代わりにカーボン繊維の密度を高めた「高密度HVFカーボン」はより筋肉質でパワフル。
粘りや強度を重視した竿に最適な素材となっている。


■ 仕 様 ■
  • 全長:1.83m
  • 継数:2本
  • 仕舞:132cm
  • 自重:160g
  • 先径/元径:2.2/10.9mm
  • ジグ重量:MAX160g
  • 適合ラインPE:MAX2.5号
  • カーボン含有率:89%