在庫状況:在庫あり/2023年11月 発売/【食器洗い機をお求めのお客様へ】ご購入前に必ず(食器洗い機ご購入前のチェックポイント)をご確認ください。【 取付工事について 】【工事:Aエリア】のみ、分岐水栓工事・設置を承ります。(設置)メニューより本体と同時にお申し込み下さい。※お客様でご用意・ご購入頂いた分岐水栓での工事は行っておりません。また、電源延長コードは感電や火災の原因となるため使用できません。【工事:未対応エリア】の場合、玄関口へのお届けのみとなります。※弊社サービスエリアはこちらでご確認下さい。◆コンパクトなのに、約3人分の食器18点が一度に入る。水切りかごサイズのプチタイプ。◆水切りかごサイズに置ける◆自動給水で手間いらず(分岐水栓)タイプ ・容量目安:3人分 / 18点 ・外形寸法:幅470×奥行300×高さ460mm /[NPTCR5W]
□「返品種別」について詳しくはこちら□


  ※サービスエリアの確認はこちらから ※工事未対応エリアは対応しておりません。 |

【 取付工事について 】
【工事:Aエリア】のみ、分岐水栓工事・設置を承ります。「設置カテゴリ」より本体と同時にお申し込み下さい。
※お客様でご用意・ご購入頂いた分岐水栓での工事は行っておりません。また、電源延長コードは感電や火災の原因となるため使用できません。【工事:未対応エリア】の場合、玄関口へのお届けのみとなります。
※弊社サービスエリアはこちらでご確認下さい。
メーカー保証期間 1年
NPTCR5W
2023年11月 発売コンパクトなのに、約3人分の食器18点※が一度に入る。
水切りかごサイズのプチタイプ。※日本電機工業会 自主基準による。◆水切りかごサイズに置ける水切りかごの代わりに置ける、省スペース設計。
狭いキッチンにもスッキリ収まって
※日々の時短に。
※設置条件は事前に必ずご確認ください。◆正面置きで調理スペースを確保◆タテ置きでシンク脇のスペースを有効活用◆家族約3人分の食器が一度に入るコンパクトな本体サイズでも、家族約3人分18点
※の食器がまとめて洗えます。
※日本電機工業会 自主基準による。◆直径約24 cmの大皿も入ります。◆小さいまな板も洗えます。(写真は18.5 ×18.5 cmのまな板を使用)
◆自動給水で手間いらず「分岐水栓」タイプ分岐水栓を取り付ければ、自動で給水されるので便利。
賃貸住宅
※でも、設置をご検討いただけます。
※設置前に賃貸借契約の条件をご確認ください。
現状復帰のため、元の蛇口を必ず保管しておいてください。◆食器の除菌※1ができる「ストリーム除菌洗浄」洗浄全コースにおいて、50 ℃以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌
※1できます。
◆手洗いより節水※2でき、光熱費も抑えられる手洗いの約1/4
※2の水で洗える
◆手洗いより1年で約6700円節約できる(1日に2回使った場合)
◆「AIエコナビ」で、自動で節電※4センサーで給水温度と室温をチェック。水温や室温が高いとき、自動で最大約6 %節電
※4します。
1.給水温度をチェックして、洗浄工程での水温を調整します。
2.室温をチェックして、乾燥工程のヒーターの加熱時間を調整します。
◆多彩なコースを搭載生活にあわせて使い方が選べます。
●標準コース
●スピーディコース
●低温ソフトコース
●乾燥のみ
◆3ステップで使い方カンタン1. 食器を入れる
2. 食洗機専用洗剤を入れる
3. 電源を入れる。コースを選んでスタート
◆使用後のお手入れもラクラク1. 残さいフィルターを取り外す
外したあとの底部に、残さいが溜まっている場合は、取り除く。
2. 残さいを捨てて水洗いする
汚れが落ちにくい場合は、ブラシでこすり落とす。
※1 「 乾燥のみ」の設定では除菌できません。〈除菌の試験内容〉
●試験機関:(一財)日本食品分析センター
●試験方法:寒天平板培養法
●除菌方法:加熱高温水噴射方式
●除菌対象:庫内食器類
●試験結果:99 %以上の除菌効果。
試験成績書発行年月日:2023年6月5日 試験成績書発行番号:第23040474001-0101号 1種類のみの菌で実施しています。
除菌効果は、食器の量や位置、汚れの程度により異なります。
※2 ●NP-TCR5(「標準コース」でエコナビ運転OFFの場合):食器点数18点・小物12点、水温20 ℃、食器洗い機専用洗剤4 g使用(1箱600 g入り475円(税込))〈パナソニック社調べ〉。使用水量は約9 L。
●手洗い:食器点数18点・小物12点、水温20 ℃。10 Lのお湯(約40 ℃)でつけ置き洗いした後、洗剤を4.3 mL使用(1本315 mL入り164円(税込))〈日本電機工業会調べ〉して洗い、
毎分6 Lで食器1点あたり13.5秒、小物1点あたり5.5秒流し湯ですすいだとき、使用水量は約40 L。
〈日本電機工業会自主基準 標準汚染時〉[2023年7月現在]
※3 電力料金目安単価31円/kWh(税込) [家電公取協調べ。2022年7月改定]、ガス料金(都市ガス)目安単価222円/m3(税込)[パナソニック社調べ]
水道料金137円/m3(税込)、下水道使用料125円/m3(税込)[日本電機工業会調べ][2023年7月現在]
※4 NP-TCR5:エコナビ運転した場合としない場合の比較で、消費電力量約6%(6.6 %)削減。
「標準コース」の時(日本電気工業会自主基準に基づき、3人用18点の食器をセットし、水温20 ℃、室温25 ℃で測定。)
●エコナビ運転した場合:消費電力量約560 Wh。
●エコナビ運転しない場合:消費電力量約600 Wh。これらは最大値であり、室温や水温により効果は異なります。
■ 仕 様 ■
- 標準食器容量:3人分(18点)
- 標準総使用水量:9L
- 消費電力(50/60Hz)…
・最大:665W/685W
・モーター:65W/85W
・ヒーター:600W - 寸法
本体:幅470×奥行300×高さ460mm
ドア開放時:幅470×奥行598×高...