在庫状況:在庫あり/2019年10月 発売/※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。※同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。◆350mm(35mm判換算525mm)の世界まで、Gレンズならではの高解像で切り取れるコンパクトなAPS-C超望遠ズームレンズ・マウント:ソニーEマウント用レンズ(APS-Cサイズミラーレス用)・焦点距離:70-350mm(35mm判換算525mm)・開放絞り:F4.5-6.3・フィルター径:67mm/[SEL70350G]
SEL70350G
2019年10月 発売350mm(35mm判換算525mm)の世界まで、Gレンズならではの高解像で切り取れるコンパクトなAPS-C超望遠ズームレンズ◆ズーム全域で画面周辺部まで高い解像性能を実現 非球面レンズ1枚、EDガラス3枚を最適に配置。
非球面レンズが球面収差を良好に補正し、ズーム全域で画面周辺部まで高い描写性能を発揮します。
さらに、EDガラスにより超望遠撮影で目立ちやすい色収差を徹底的に抑制し、画面全域にわたりシャープな描写を実現します。
◆Gレンズならではの美しく柔らかなぼけを実現 円形絞りを採用するとともに、ぼけ味を左右する球面収差を最適化することで、Gレンズならではのシャープな描写と美しいぼけ味を両立。
超望遠ズームの浅い被写界深度を生かした、ぼけ味の印象的な写真が楽しめます。
◆5倍ズームと機動性の高いコンパクトデザインを両立 高い光学性能と5倍ズームを実現しながら、高い機動性を両立。
約625gという軽量・コンパクト設計により、レンズ単体としてだけでなく、APS-Cカメラシステム全体で高い携行性を備えています。
使用頻度の高い70mmから超望遠350mm(35mm判換算105-525mm)まで幅広い撮影範囲をカバーし、風景やスポーツ、野生動物など、レンズ1本でさまざまな撮影が楽しめます。
◆XDリニアモーターによる高速・高精度・高追随なAF駆動 G Masterにも採用されているソニーの最先端技術「XD(extreme dynamic)リニアモーター」をAPS-Cレンズに搭載。
高速で動く被写体を一瞬でとらえ、優れた追随性でピントを合わせ続けます。
カメラボディの性能を最大限に引き出し、スポーツや動物なども快適に撮影できます。
◆望遠撮影時のブレを防ぐ、光学式手ブレ補正機能を搭載 光学式手ブレ補正機能の搭載により、手持ち撮影時でもブレを抑えて被写体をシャープに捉えられます。
運動会やスポーツ、野生動物など、手ブレの起きやすい超望遠域の撮影も快適に行えます。
◆カスタマイズ可能なフォーカスホールドボタンを搭載 ボディ側でのメニュー操作により、好みの機能を割り当てられるフォーカスホールドボタンを搭載。
ポートレート撮影に最適な「瞳AF」をはじめ、構図確認に便利な「グリッドライン表示」、天候や好みに合わせて色調を調整できる「ホワイトバランス」など、快適な撮影をサポートする自在なカスタマイズが可能です。
◆AF/MFを瞬時に切り換えられるフォーカスモードスイッチ レンズ側のスイッチでAF/MFの切り換えが可能。
ファインダーから目を離すことなく、撮影状況に応じて手元で瞬時に切り換えられ、撮影中も快適に操作できます。
◆自重で鏡筒が伸びるのを防ぐズームロックスイッチ レンズの持ち運び時など、レンズの自重で鏡筒が伸びることを防ぐ、ズームロックスイッチを搭載しています。
◆防塵・防滴※に配慮した設計 防塵・防滴※に配慮した設計を施すことで、屋外での過酷な撮影環境での使用にも十分耐えられる信頼性を確保しています。
※防塵・防滴に配慮した構造となっていますが、ほこりや水滴の浸入を完全に防ぐものではありません
【付属品】
・フード「ALC-SH160」
・レンズフロントキャップ「ALC-F67S」
・レンズリヤキャップ「ALC-R1EM」
■ 仕 様 ■
- レンズマウント:ソニー Eマウント
- 対応撮像画面サイズ:APS-Cフォーマット専用
- 焦点距離(mm):70-350
- 焦点距離イメージ(mm):105-525
- レンズ構成(群-枚):13-19
- 画角(APS-C):22°-4°40'
- 開放絞り(F値):4.5-6.3
- 最小絞り(F値):22-32
- 絞り羽根(枚):7
- 円形絞り:○
- 最短撮影距離(m):1.1m-1.5m
- 最大撮影倍率(倍):0.23
- フィルター径(mm):67
- 手ブレ補正:レンズ内手ブレ補正方式
- フードタイプ:丸形バヨネット式
- 外形寸法(mm):77 x 142(最大径x長さ)
- 質量(g):約625