トミックス (N) 98878 JR 205系通勤電車(京葉線・新製車) 10両セット 返品種別B

在庫状況:在庫あり/2025年07月 発売/※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。トミックスのNゲージ車両 完成品、JR 205系通勤電車(京葉線・新製車) 10両セットです。

トミツクス98878

2025年07月 発売


【商品紹介】
トミックスのNゲージ車両 完成品、JR 205系通勤電車(京葉線・新製車) 10両セットです。

  • 京葉線で活躍した205系の特徴的な前面を新規作成
  • 本製品で10両フル編成が再現可能
  • 先頭車はスカートのある姿を再現
  • 車番は選択式で転写シート付属
  • JRマークは印刷済み
  • スカート無しダミーカプラー付属
  • ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備
  • ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
  • 先頭車運転台側はダミーカプラー装備
  • フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
  • M-13モーター採用

  • 【セット内容】
    ←蘇我・上総一之宮・上総湊
    [ クハ205 ] + [ モハ205 ] + [ モハ204(M) ] + [ サハ205 ] + [ モハ205 ] + [ モハ204 ] + [ サハ205 ] + [ モハ205 ] + [ モハ204 ] + [ クハ204 ]
    東京・千葉→

    【実車紹介】
    205系は1984年に登場した通勤形電車です。
    京葉線の205系は当路線の東京駅までの全線開業に際して1989年に登場した通勤電車です。
    京葉線に12本が投入された205系は他路線で活躍する0番台の205系と基本的な仕様は同様としつつフロントデザインが一新され、新色の赤色14号と相まってイメージが大きく変わりました。
    同車は京葉線のほか外房線と内房線にも直通運転を行うことから最高時速を110キロに対応するなど中距離運用にも対応した事も大きな特徴です。
    後年には他線同様にスカートの取り付けも行われ、2000年以降は201系や山手線から転属した205系も加わり多彩な顔ぶれとなりました。
    2010年には後継車となるE233-5000系が登場。205系は順次同車への置き換えが進められ、廃車または他線区へと転属しました。

    【商品仕様】
  • スケール:Nゲージ
  • 商品形態:塗装済完成品
  • 車体の材質:プラスチック
  • モーター:あり
  • ライト:ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
  • 付属品:前面表示ランナー、ダミーカプラー、車番転写シートなど

  • 【別売りオプション】
  • 室内灯:(0733)LC白色
  • TNカプラー:(0336)密連形
  • 動力ユニット:(7862)M-13・DT50U3付