Rob Papen Rob Papen SynFex SYNFEX-HYB 返品種別B

在庫状況:お取り寄せ/2025年03月 発売/※本商品は、ソフトウェアライセンスという性質上、返金・返品は一切できませんので、予めご了承ください。◆テンポベースのオーディオFXシンセサイザーライザーやドロップなど洗練されたFXサウンドを作成可能【Windows】【Mac】/[SYNFEXHYB]

SYNFEXHYB

2025年03月 発売


テンポベースのオーディオFXシンセサイザーライザーやドロップなど洗練されたFXサウンドを作成可能

映画音楽や現代音楽でよく耳にするノイズの上昇(ライザー)や急激な下降(ドロップ)を、SynFeXならすぐに見つけられます。
ライザーやドロップを直感的に調整し、楽曲に最適なサウンドを素早く作成可能です。
SynFeXはクラシックなシンセノイズFXだけでなく、内蔵サンプルやユーザー独自のサンプルをロードして使用できる機能も搭載。
さらに、さまざまなフィルタータイプ、グラニュラーシンセシス、ハイクオリティなエフェクトを駆使して、洗練されたFXサウンドを制作できます。
加えて、「リボンコントローラー」を採用し、ダイナミックなサウンド変化が可能。
さらに、スプリングバック機能により、独特なパフォーマンス表現も実現。
SynFeXは、現代音楽、映画音楽、ゲームサウンド制作、またはFXサウンドを愛するすべてのクリエイターのための必携ツールです。

注意:本商品は、ソフトウェアライセンスという性質上、返金・返品は一切できませんので、予めご了承ください。

<主な特長>
1. シンセサイザーの概要
・16ボイスのバーチャルシンセサイザー で、現代音楽、映画、ゲームオーディオ向けのFXサウンドを生成
・300以上のプリセット を搭載し、クイックブラウザーやお気に入り機能も備える
・ECS(外部MIDIコントロール)に対応し、詳細な設定は「バックパネル」から調整可能

2. サウンド生成とモジュレーション
・「Movement」セクション を搭載し、独立したLFOのように各ボイスが変化
・フィルター周波数、ピッチ、ボリューム、パンをモジュレーション でき、10種類のパンニングモードも利用可能
・ノイズ、アナログモデリング波形、サンプル、グラニュラー合成 など多彩な音源オプション

3. フィルターとエフェクト
・32種類のフィルタータイプ に加え、リングモジュレーション、アンプモジュレーション を搭載
・ディストーションは15種類のモデル から選択可能
・LFOセクション では、ポリ、モノ、レガートなどのモードを切り替えられる

4. プレイモードとパフォーマンス機能
・ポリフォニック・モノフォニックの切替、ポルタメント設定 など多様な演奏スタイルをサポート
・最大±48セミトーンのピッチベンド に対応
・「Ribbon Controller」 を搭載し、スプリングバック機能付きでダイナミックな表現が可能

5. FXセクション
・4つのエフェクトユニット(Lo-Fi、モジュレーションFX、ディレイ、リバーブ)を搭載し、自由にエフェクトチェーンを構築可能

6. サンプル編集とバンク管理
・WAV/AIFFフォーマットのサンプルをロード可能 で、ワンショット、ループ、ピンポン再生に対応
・ドラッグ&ドロップ機能 で簡単にサンプルをインポート可能

7. グローバル設定・GUIサイズ変更(100% / 125% / 150% / 200%)に対応
・MIDIプログラム&バンクチェンジ、チューニング設定(.tunファイル対応)など、詳細なカスタマイズが可能


■ 動作確認 ■
    <システム要件>
  • 対応OSとプラグインフォーマット
    ・Windows:64-bit VST3、AAX、VST(Windows 7 以降対応) / ※ AAXは Pro Tools 12 以降に対応
    ・Mac:64-bit AU、VST3、AAX、VST(macOS 10.15 以降対応) / ARMプロセッサー(Apple Silicon)対応
    ・現在、Native Instruments NKSシステムには未対応
  • ライセンスおよびアクティベーション
    ・シリアル/ライセンスキー方式 を採用し、製品登録時にアクティベーションが必要
    ・オンラインおよびオフラインアクティベーションに対応(オフラインモード では、プラグインと robpapen.com 間に直接の接続は不要)
    ・1つのライセンスで2台のPC/Macにインストール可能