(第2類医薬品) 大鵬薬品工業 ピタスせきトローチ12個 ◆セルフメディケーション税制対象商品 返品種別B

在庫状況:在庫僅少/★携帯電話でご覧の方はPC版説明文又は全文を読むをご確認ください/キーワード:せき、たん、のどの炎症によるのどの痛み・のどのはれ・のどのあれ・のどの不快感・声がれ/[ピタスセキトロチ12P]

ピタスセキトロチ12P

この商品の説明書 (PDF)※リンク先は外部サイトになります。

使用上の注意/使用上の注意
してひけないこと/してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)

1.次の人は使用しないこと
本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.本剤を使用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないこと
他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)
3.使用後、乗物又は機械類の運転操作をしないこと(眠気等があらわれることがある。)
してひけないこと/相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)次の症状のある人。高熱
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書きを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振
精神神経系・・・めまい
呼吸器・・・息苦しさ、息切れ
まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。
症状の名称・・・症状
ショック(アナフィラキシー)・・・使用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。
3.使用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、使用を中止し、この説明書きを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
眠気
4.5〜6回使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明書きを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること

■効能・効果
せき、たん、のどの炎症によるのどの痛み・のどのはれ・のどのあれ・のどの不快感・声がれ
■用法・用量
次の量を口中に含み、かまずにゆっくり溶かして使用すること。
年齢・・・1回量・・・1日使用回数・・・使用間隔
成人(15歳以上)・・・1個・・・6回・・・2時間以上
15歳未満・・・使用しないこと。

(1)定められた用法・用量を厳守すること。
(2)かんだり、のみこんだりしないこと。
■成分・分量
6個(1日使用量)中
成分・・・含量
フェノールフタリン酸デキストロメトルファン・・・60mg
グアヤコールスルホン酸カリウム・・・140mg
セチルピリジニウム塩化物水和物・・・6mg

添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、ポビドン、プルラン、マクロゴール、l−メントール、タンニン酸、D−ソルビトール、サッカリンNa、ショ糖脂肪酸エステル、スクラロース、銅クロロフィリンNa、香料
■保管及び取り扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。
(4)アルミ袋開封後はすみやかに使用すること。
(5)使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。
話しながら使える貼り付くトローチ
咳やたんをおさえる
ぴたっと
移動中 会議中 鑑賞中

<のみこまないために>※使用例
舌にのせ、口を閉じ、上あごに貼る等により口中でゆっくり溶かしてください
■問合せ先
お客様相談室
東京都千代田区神田錦町1−27
0120−4527−66
受付時間 −
副作用被害救済制度 TEL 0120−149−931


リスク区分:第二類医薬品

医薬品の使用期限:※当店では使用期限が10ヵ月以上ある医薬品のみを配送いたします。

医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は当店PCページをご覧下さい