| ||||||||
|
■効能・効果 |
せき、たん、のどの炎症によるのどの痛み・のどのはれ・のどのあれ・のどの不快感・声がれ |
![]() |
■用法・用量 |
次の量を口中に含み、かまずにゆっくり溶かして使用すること。 年齢・・・1回量・・・1日使用回数・・・使用間隔 成人(15歳以上)・・・1個・・・6回・・・2時間以上 15歳未満・・・使用しないこと。 (1)定められた用法・用量を厳守すること。 (2)かんだり、のみこんだりしないこと。 |
![]() |
■成分・分量 |
6個(1日使用量)中 成分・・・含量 フェノールフタリン酸デキストロメトルファン・・・60mg グアヤコールスルホン酸カリウム・・・140mg セチルピリジニウム塩化物水和物・・・6mg 添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、ポビドン、プルラン、マクロゴール、l−メントール、タンニン酸、D−ソルビトール、サッカリンNa、ショ糖脂肪酸エステル、スクラロース、銅クロロフィリンNa、香料 |
![]() |
■保管及び取り扱い上の注意 |
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。 (4)アルミ袋開封後はすみやかに使用すること。 (5)使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。 |
話しながら使える貼り付くトローチ 咳やたんをおさえる ぴたっと 移動中 会議中 鑑賞中 <のみこまないために>※使用例 舌にのせ、口を閉じ、上あごに貼る等により口中でゆっくり溶かしてください |
![]() |
■問合せ先 |
お客様相談室 東京都千代田区神田錦町1−27 0120−4527−66 受付時間 − 副作用被害救済制度 TEL 0120−149−931 |