在庫状況:お取り寄せ/2022年10月 発売/◆従来のReference Premiereシリーズをベースに音質と外観に大幅なアップグレード◆よりクリーンでピュアなサウンド◆自宅のどの部屋にも完璧にマッチするエレガントなパッケージ/[RP500SA2]
RP500SA2
2022年10月 発売◆
BIGGER HORNBETTER SOUND新開発の大型90°×90°シリコン複合ハイブリッドTractrix(トラクトリクス)ホーンは、高周波を驚くほど効率的にリスニングエリアに伝達し、より鮮明でクリアなサウンドを実現します。
また、フェイズプラグと圧縮成形シリコンフェースにより、スムーズな周波数特性を実現しています。
◆
リニアトラベルサスペンション(LTS)チタンダイアフラムツイーター独自の1インチLTSは歪みを最小限に抑え、細部にわたるパフォーマンスを強化します。
LTSツイーターは、歴代のReferencePremiereシリーズの特徴であり、トップクラスのスピーカーのコンポーネントとして採用されています。
◆
VENTED TWEETER DESIGNベント式ツイーターハウジングは、不要な高調波を発生させる定在波を低減し、高域のディテールと明瞭度を向上させることができます。
◆
ALL-NEW CERAMETALLIC WOOFERSReferencePremiereシリーズスピーカーの特徴であるCerametallic(セラメタリック)ウーハーは、完璧なサウンド再生、最小限の歪み、最大限の効率性を実現するために更新されました。
再設計されたウーハーは、クリプシュのReferencePremiereスピーカーに求められるパワー、ディテール、エモーションを生み出します。
◆
ON-WALL OPTIONSRP-500SA IIは、サラウンド用の置き型リアスピーカーとしてだけではなく、キーホールマウントシステムにより、壁掛けのエレベーションスピーカーとしても使用可能です。
◆
クロスオーバー周波数切替RP-500SA II Dolby Atmosサラウンドスピーカーは、Dolby AtmosモードとDolby Surroundモードとでクロスオーバー周波数の切替が可能なスイッチを搭載し、あらゆる構成において最適なパフォーマンスを発揮します。
■ 仕 様 ■
- 再生周波数帯域:Dolby Atmosスペックに準拠
- 出力音圧レベル:Dolby Atmosスペックに準拠
- 入力(定格/最大):75W/300W
- インピーダンス:8Ω
- クロスオーバー周波数:Dolby Atmosスペックに準拠
- ツイーター:2.54cm(1inch)チタンドームLTSツイーター
- ウーファー:13.34cm(5.25inch)セラメタリックコーンウーファー
- キャビネット:MDF(内部:ブレース構造)
- 型式:2ウェイ・密閉型
- スピーカーターミナル:バナナプラグ対応ネジ式
- サイズ(幅×高×奥行):17.3cm×21.7cm×32.0cm
- 質量:4.35kg(1台)
- 付属品:--