河野智聖の「動体学」入門/HOW TO[DVD]【返品種別A】

◆品 番:KNC-5D◆発売日:2020年01月20日発売◆出荷目安:5〜10日◆※インディーズ商品の為、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。予めご了承下さい。◆コウノチセイノドウタイガクニュウモン
河野智聖の「動体学」入門
HOW TO

品 番:KNC-5D
発売日:2020年01月20日発売
出荷目安:5〜10日
DVD
HOW TO
発売元:BABジャパン
※インディーズ商品の為、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。予めご了承下さい。
腰椎を識る者だけが“本物の動き”を手に入れる!


武術・競技指導者必見!

やわら武芸「心道」創始者 河野智聖師による
待望の新作DVDが登場!


腰椎へ意識を置く事で、打撃・スイング・移動・跳躍など、運動の質を劇的に高める!

腰椎1番(L1) 上下動作➡格闘技・バレー・バスケ
腰椎2番(L2) 左右運動➡太極拳などの中国武術・フラダンス
腰椎3番(L3) 捻り運動➡テニス・ゴルフ・野球・フルコンカラテ
腰椎4番(L4) しゃがみ動作➡日本古武術
腰椎5番(L5) 前後屈運動➡陸上・ダンス・カポエラ・ムエタイ


収録内容

■動体学とは

■人類の進化と腰椎

■腰椎へ意識を置く
 母音と指の関係/母音と指のワーク/棒を用いた探し方/
 ヒモを用いた探し方

■腰椎1番(L1)
 腰椎1番とは/日常生活での活用/腰椎1番に意識を置くための
 ワーク/武術での活用

■腰椎2番(L2)
 腰椎2番とは/腰椎2番に意識を置くためのワーク/武術での活用

■腰椎3番(L3)
 腰椎3番とは/スポーツでの活用/武術での活用/
 腰椎3番に意識を置くためのワーク

■腰椎4番(L4)
 腰椎4番とは/腰椎4番に意識を置くためのワーク/
 日常生活での活用/武術での活用

■腰椎5番(L5)
 腰椎5番とは/腰椎5番に意識を置くためのワーク/武術での活用

■仙骨
 仙骨とは/武術的応用


指導・監修 ◎ 河野智聖(こうの ちせい)
(株)CBD・自由人(ミュート)代表。背骨の動きから解析する「動体学」、相手と和する武芸「心道」、
心地良さで体を整える「 快気法 」、皮膚をさするだけで姿勢が整い美しくなる「SLCニコニコタッチセラピー」などを考案。
企業の健康経営コンサルティングやコミュニケーション術を指導。
新宿朝日カルチャー・関西大学非常勤講師。著書に『日本人力』『能に観る日本人力』『感覚で超えろ!』、
DVD『河野智聖の感覚技法 武術的カラダを造る!』『武術と呼吸』(BABジャパン)がある。

指導協力 ◎ 河野武尊、河野こころ、菅生丈明


制作年:
制作国:
ディスクタイプ:
カラー:
映像サイズ:
アスペクト:
映像特典:
その他特典:
音声仕様:

収録情報