Isolation【アナログ盤】 |
富樫雅彦,高木元輝 |
品 番:HMJY-179 |
発売日:2022年12月03日発売 |
![]() |
LP |
ジャズ |
発売元:ローソンエンタテインメント |
2022 レコードの日 限定盤/LPレコード |
※こちらの商品は、【アナログ盤】です。 |
『Isolation』富樫雅彦/高木元輝 ★インディーズアナログレコード |
映画『略称・連続射殺魔』のための音楽。 富樫雅彦と高木元輝が挑んだのは“即興演奏の極限”だった。 1969年、日本のフリージャズの真実がここに。 1969年に制作された映画『略称・連続射殺魔』(足立正生監督)。 連続射殺犯、永山則夫を題材とした、いわゆる風景論映画である。 音楽を依頼された富樫雅彦は、高木元輝とのデュオで3曲を録音。 これを後に編集したものが本作『アイソレーション』だ。 富樫は「人間の心を作曲するというのもおかしいと思った」と言い、録音は“全的な即興演奏”で行われた。 監督の足立も後年「(富樫と高木に)画面とどれだけ戦争できるかというセッションをしてもらった」と述べている。 録音は1969年12月。 この年は日本のフリージャズが大きな潮流として顕在化する時期。 なかでも本作はシーンの中心人物であった富樫と、 こちらも中核で強い存在感を放っていた高木が「即興演奏の極限に挑戦した」と語る重要作。 まさに日本のフリージャズ最高峰の1枚である。 ■Drums, Vibes, Marimba, Tubular Bells, Timpani…富樫雅彦 ■Tenor Sax, Bass Clarinet…高木元輝 |
【商品不良につきまして】 保管方法によって、盤反り等が発生してしまう可能性がございますので、 ご購入頂いてから 一週間以内 を目途に、商品状態の確認と視聴の確認をお願いします。 商品不良があった際は、 一週間以内 を目途に、弊社までご連絡をお願い致します。 期限後のご申告ですと、対応致しかねる場合がございますので、予めご了承をお願い致します。 |
収録情報 | ||||
▼Side A Isolation I ▼Side B Isolation II |