バッハ:無伴奏チェロ組曲全集(1983年作品)/ヨーヨー・マ[HybridCD]【返品種別A】

◆品 番:SICC-10432/3◆発売日:2023年10月18日発売◆出荷目安:1〜2日◆種類:HybridCD◆バッハムバンソウチェロクミキョクゼンシュウ
バッハ:無伴奏チェロ組曲全集(1983年作品)
ヨーヨー・マ
★この商品(HybridCD)の再生にはSACD再生に対応している機器があればSACD音源を聴くことができます。
また、通常のCD再生機器(一部のDVD再生機器を除く)では通常CD音源を聴くことができます。★
録音:1982年2月23日,4月19〜20日,他 ニューヨーク ヴァンガード・スタジオ

品 番:SICC-10432/3
発売日:2023年10月18日発売
出荷目安:1〜2日
HybridCD
器楽曲
発売元:ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
現代最高のチェリスト、ヨーヨー・マはチェリストにとっての旧約聖書と言われるバッハ:無伴奏を3回録音している。本作はヨーヨー・マが20代半ばで録音した第1回目の録音であり、1983年の初発売から40周年を記念したアニバーサリー企画。日本のみ、ハイブリッドディスクでリリースする(海外はアナログのみ)。プロデューサーのリチャード・アインホーンによる新規ライナーノーツも掲載。リチャード・アインホーンはグールドのゴールドベルク変奏曲(1981)も手掛けている。ヨーヨーは音楽家だった父の手ほどきで4歳のときから毎日2小節ずつ練習し、今も毎朝演奏するほど大事な曲だとかつてインタビューで語っていた。そしてこの第1回目の録音がヨーヨーに初のグラミー賞をもたらしている。 (C)RS

収録情報《2枚組 収録数:36曲》
DISC1
1.組曲第1番ト長調 BWV1007 I.プレリュード
《録音:1982年2月23日,4月19〜20日,他 ニューヨーク ヴァンガード・スタジオ》
2.組曲第1番ト長調 BWV1007 II.アルマンド
3.組曲第1番ト長調 BWV1007 III.クーラント
4.組曲第1番ト長調 BWV1007 IV.サラバンド
5.組曲第1番ト長調 BWV1007 V.メヌエット I&II
6.組曲第1番ト長調 BWV1007 VI.ジーグ
7.組曲第4番変ホ長調 BWV1010 I.プレリュード
8.組曲第4番変ホ長調 BWV1010 II.アルマンド
9.組曲第4番変ホ長調 BWV1010 III.クーラント
10.組曲第4番変ホ長調 BWV1010 IV.サラバンド
11.組曲第4番変ホ長調 BWV1010 V.ブーレ I&II
12.組曲第4番変ホ長調 BWV1010 VI.ジーグ
13.組曲第5番ハ短調 BWV1011 I.プレリュード
14.組曲第5番ハ短調 BWV1011 II.アルマンド
15.組曲第5番ハ短調 BWV1011 III.クーラント
16.組曲第5番ハ短調 BWV1011 IV.サラバンド
17.組曲第5番ハ短調 BWV1011 V.ガヴォット I&II
18.組曲第5番ハ短調 BWV1011 VI.ジーグ
DISC2
1.組曲第2番ニ短調 BWV1008 I.プレリュード
2.組曲第2番ニ短調 BWV1008 II.アルマンド
3.組曲第2番ニ短調 BWV1008 III.クーラント
4.組曲第2番ニ短調 BWV1008 IV.サラバンド
5.組曲第2番ニ短調 BWV1008 V.メヌエット I&II
6.組曲第2番ニ短調 BWV1008 VI.ジーグ
7.組曲第3番ハ長調 BWV1009 I.プレリュード
8.組曲第3番ハ長調 BWV1009 II.アルマンド
9.組曲第3番ハ長調 BWV1009 III.クーラント
10.組曲第3番ハ長調 BWV1009 IV.サラバンド
11.組曲第3番ハ長調 BWV1009 V.ブーレ I&II
12.組曲第3番ハ長調 BWV1009 VI.ジーグ
13.組曲第6番ニ長調 BWV1012 I.プレリュード
14.組曲第6番ニ長調 BWV1012 II.アルマンド
15.組曲第6番ニ長調 BWV1012 III.クーラント
16.組曲第6番ニ長調 BWV1012 IV.サラバンド
17.組曲第6番ニ長調 BWV1012 V.ガヴォット I&II
18.組曲第6番ニ長調 BWV1012 VI.ジーグ