POCHI(ポチ) 食事療法食 腎臓ケア フレッシュチキン 3kg 犬 ドッグフード キドニー 低リン 低タンパク 鶏肉

※パッケージのみリニューアルとなります。

犬用療法食(腎臓ケア)

療法食でも毎日おいしい食事の時間。

腎機能が低下してしまい、一般食は食べられなくなってしまっても、食事を楽しみにしておいしい顔を見せてくれる「POCHI療法食腎臓ケア」。

皆さまにもぜひ試してほしい自信作です。

療法食でありながら高い嗜好性を実現。
腎臓病をサポートする低タンパク(14%)、低リン(0.3%)で、使いたくない原材料は一切使用していません。
食事療法食の製造に実績のある質の高いオランダの工場で生産した続けやすい価格の療法食です。

《 「POCHI犬用食事療法食腎臓ケア」の特長 》
◆ 腎ケア 慢性腎臓病をサポート
低タンパク(14%)、低リン(0.3%)、高エネルギー(369kcal)、腎臓ケア成分(ゼオライト・ルテイン・ユッカシジゲラ抽出物)配合。プレバイオティクス(イヌリン)プロバイオティクス(フェシウム菌)を配合。
◆ 生肉 チキン生肉使用のおいしさ
療法食をおいしくする努力として、生肉やレバーを使用、穀類を第一原材料にしないなどの工夫をしました。
◆ 使いたくない原材料不使用
レンダードプロダクト(ミートミール)、グルテン、着色料やBHAなどの酸化防止剤、GMO (遺伝子組み換え食品)は一切不使用。
◆ 工場 食事療法食実績がある質の高い工場
国際基準の品質管理認証ISO9001、ヨーロッパ基準の品質管理認証であるGMP+B8を取得し、食事療法食の製造に定評のある質の高いオランダの工場で生産。

※M.Koks-van Zelst博士(R&D Pet Food Nutritionist)が監修したフードです。

●原材料名
チキン生肉、白米、スイートポテト、ポルトリー脂肪(チキン、ダック、ターキー、ホロホロ鳥)、大豆プロテイン、リンゴ、ビート繊維、鶏卵(全卵)、魚油(サーモン油、サーディン油)、チキンレバー(加水分解)、イースト(酵母菌)、ゼオライト、イヌリン(FOS源/プレバイオティクス)、ミネラル類(Ca、Fe、Mn、Cu、Zn、I、Se)、ビタミン類(A、D3、E、K3、B1、B2、ナイアシン、パントテン酸、B6、B12、ビオチン、塩化コリン、葉酸、C)、エンテロコッカス・フェシウム(プロバイオティクス)、ユッカシジゲラ抽出物、マリーゴールド抽出物(ルテイン源)、DL-メチオニン、酸化防止剤(トコフェロール)

●保証分析値
タンパク質14%以上、脂質17%以上、粗繊維4%以下、灰分5%以下、水分10%以下、カルシウム0.5%、リン0.3%、ナトリウム0.2%、マグネシウム0.1%、カリウム0.6%
○代謝カロリー369kcal/100g

●原産国名:オランダ

●給与目安量(1日)
体重 2kg-50g
   5kg-100g
  10kg-170g
  20kg-285g
  30kg-385g
  50kg以上-565g以上

●粒サイズ:直径 約10mm、厚さ 約5mm

※本製品はタンパク質とリンを制限した犬用の腎臓ケア用食事療法食です。栄養の特性上、誤った使用方法は健康を損ねる可能性がありますので、必ずかかりつけの獣医師の診察・指導のもとに給与してください。
※この給与量は開始時の目安です。個体差や活動量に応じて調整してください。
※切替はおなかの調子を見ながらゆっくり進めてください。
※常時新鮮な水が飲めるようにしてください。
※製品により色、香り、形状、質感などに違いのある場合があります。原材料に由来するもののため問題はありません。
※生肉を使用しているため、稀にフード粒に原材料由来の骨・羽毛などが練り込まれることがございます。
※開封後は冷暗所に保管しお早目にお使いください。
※給与開始後も定期的にかかりつけの獣医師の診察をお受けください。
※稀に、白い粉が付着している粒もございますが、ミネラル類で食べても問題ございません。