
国内外のコンペティションで高評価を受ける三重の酒『作(ざく)』
全国新酒品評会連続金賞受賞。
インターナショナルワインチャレンジ(IWC)メダル獲得。
ワイングラスで飲む日本酒アワードなど、若き杜氏『内山智宏』氏が醸す透明感のある味わいが特徴的なシリーズです。
市販酒だけで競われる「SAKE COMPETITION」でもゴールドメダルを受賞する「雅乃智」の米違いシリーズ!
今回は年一度しかリリースされない『岡山雄町』バージョン。
毎年、発売間もなくに完売と言う人気でした。
今期はしっかり御準備しましたので是非お試し下さい!
メロンや葡萄を想わせる酸の効いたやや辛口な味わい。
滑らかで芳醇な『雄町』を内山杜氏流に表現した一本です!

モータースポーツの街『三重県 鈴鹿市』唯一の地酒蔵元『清水清三郎商店』。
造られる銘柄は全国新酒品評会でも名をはせる酒『鈴鹿川』。
そして地酒にこだわった酒販店に限定して販売される『作(ざく)』があり
どの銘柄も杜氏である内山智広氏ならではのクセのない綺麗な味わいです。
そして何といっても清水清三郎商店の特徴は『四季醸造』であること。
通常、日本酒は『寒造り』と言い、冬の寒い期間に造られますが
清水清三郎商店では空調・冷蔵等の設備を強化し、年間通して酒造りを行います。
これにより常にフレッシュで瑞々しいお酒が御案内できています。
