川鶴 純米 限定生原酒 さぬきよいまい 限定酒 720ml 川鶴酒造 香川県観音寺 特約店 通販 三重県 【クール便指定】

川鶴酒造から限定生原酒が入荷しました。
香川県産酒米「さぬきよいまい」を使用した純米酒です。
58%まで磨き醸されました。

「さぬきよいまい」は、「オオセト」を母、
「山田錦」を父として持つ品種です。
オオセトのキレの良さと
山田錦のふくらみのある味わいが受け継がれ、
バランスの良い味わいを醸し出します。

今回ご紹介する「川鶴 純米生原酒 さぬきよいまい」も然り。
低温でじっくり醸された特別な一本。
落ち着いた穏やかな香りがグラスから香り、
口に含むと、柔らかくも厚みと幅のある旨味は
飲み応えがあります。
優しい甘味と酸のバランスが取れていて、
キレの良い味わいに仕上がっています。
「さぬきよいまい」の持ち味を活かしています。
讃岐の風土で生まれた一杯を是非ご賞味下さいませ。
川鶴 川鶴酒造 三重県 特約店 販売店

川鶴酒造から限定生原酒が入荷しました。

香川県産酒米「さぬきよいまい」を使用した純米酒です。

58%まで磨き醸されました。


「さぬきよいまい」は、「オオセト」を母、

「山田錦」を父として持つ品種です。

オオセトのキレの良さと

山田錦のふくらみのある味わいが受け継がれ、

バランスの良い味わいを醸し出します。


今回ご紹介する「川鶴 純米生原酒 さぬきよいまい」も然り。

低温でじっくり醸された特別な一本。

落ち着いた穏やかな香りがグラスから香り、

口に含むと、柔らかくも厚みと幅のある旨味は

飲み応えがあります。

優しい甘味と酸のバランスが取れていて、

キレの良い味わいに仕上がっています。

「さぬきよいまい」の持ち味を活かしています。

讃岐の風土で生まれた一杯を是非ご賞味下さいませ。


【商品スペック】

精米歩合:58%
原料米:さぬきよいまい
日本酒度:-2.0
酸度:2.0
アルコール度数:16度


川鶴 川鶴酒造 三重県 特約店 販売店

初代から受け継がれる酒造りに対する精神。

「川の流れの如く、素直な気持ちで呑み手に感動を」

この言葉を胸に蔵人が想いをこめて醸す酒『川鶴』。

讃岐うどんで有名な香川県観音寺の銘酒です。

「酒造りは米作り。酒を造る者が、米を作る苦労を知ったうえで酒造りに取り組む。」と考え、蔵元 川人裕一郎氏が蔵に戻り米作りにも着手。

『川鶴』に使用する原料米は自家栽培米をはじめ、地元香川県産のお米が大半を占めています。

近年、地酒雑誌にも多く取り上げられ、平成28年度全国新酒鑑評会では見事に金賞受賞!!


川鶴 川鶴酒造 香川 三重県 特約店
三重県の地酒1800ml