半蔵の梅酒 1800ml 大田酒造 三重県伊賀 日本酒 日本酒仕込み梅酒

【半蔵の梅酒】

忍びの里 伊賀の銘酒『半蔵』で仕込んだ梅酒。

日本酒で仕込むことにより、クセの無い味わいに仕上がっています。

甘さを控え、心地よい酸味をお愉しみ頂ける様に造られており、お食事と御一緒にお愉しみ頂けるスッキリ系の梅酒です。


【大田酒造 三重県伊賀市】

2016年伊勢志摩サミットで乾杯酒として採用され幻の酒になった『半蔵』ブランド。

伊賀忍者の頭領「服部半蔵」から命名された酒。

地元の素材にこだわり醸していますが、2019年から若き7代目蔵元が杜氏となり、

県外のお米も採用し新しいチャレンジを始めました。
半蔵 大田酒造 伊賀 三重県 地酒


【半蔵の梅酒】

忍びの里 伊賀の銘酒『半蔵』で仕込んだ梅酒。

日本酒で仕込むことにより、クセの無い味わいに仕上がっています。

甘さを控え、心地よい酸味をお愉しみ頂ける様に造られており、お食事と御一緒にお愉しみ頂けるスッキリ系の梅酒です。


半蔵 大田酒造 伊賀 三重県 地酒

忍者の里としても有名な三重県伊賀市の銘酒を醸す蔵元。
日本を飛び出して世界へ『半蔵』を発信し、評価を得ているアグレッシブな蔵元です。
有名百貨店などでも頻繁に試飲販売を行い、時には忍者衣装で登場するとか・・・・

木桶仕込み純米酒から澄み切った味わいの大吟醸まで同じ『半蔵』でもラインナップは非常に個性豊か。

是非、この機会にお試し下さい。





半蔵 大田酒造 伊賀 三重県 地酒

三重県の地酒1800ml