■ 補足説明 |
■ チューナー (チューニングメーター) ■ チューナーはマイクなどで入力された音と基準音とを視覚的に表示して、簡単、正確に楽器を調律する機器です。 ・楽器演奏に慣れていても耳だけで正確にチューニングするのは大変です。周りの音が大きくて自分の音が聴きとりにくい時は尚更です。 ・チューナーを使えば、自分が出している音が基準音よりも低いのか、高いのか視覚的に表示されるから調整が正確で簡単です。 ■ チューナーの種類 ・ 楽器専用チューナー ギターやベース、ウクレレなど特定の楽器専用のチューナーや、専用のモードがある場合、1弦、2弦 ・ ・ ・と弦ごとに表示されるので何弦が何の音か解らなくても簡単にチューニングできます。 ・ クロマチックチューナー ・ド、レ、ミ・ ・ ・でチューニング出来るので多くの楽器のチューニングが可能。 ■ チューナーを使用する楽器 ・ 弦楽器(バイオリン、ビオラ、チェロなど) ・ 管楽器・吹奏楽器(フルート、ピッコロ、クラリネット、サクソフォン、オーボエ、トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバ、オカリナ、リコーダーなど) ・ エレキギター、エレキベース、アコースティックギター(フォークギター、エレアコ、エレガット、アコギ、クラシックギター/ガットギター、フラメンコギターなど) ・ ウクレレ、マンドリン、バンジョー、スティールギター、ラップスティール ・ 三味線、琴、大正琴 などがあります。 ■ チューナーは、いざというときにあると安心です。 ・自宅(室内での練習)に常備しておく他に、学校の音楽の授業、ギター教室、音楽教室、ギタースクール、ミュージックスクール、カルチャースクールのレッスン、オーディション、発表会、演奏会、オーケストラ 公演会場。部活(軽音 吹奏楽部)、アマチュアバンド(バンド演奏)、路上でのストリート演奏、文化祭や学園祭などのイベント、休日のアウトドア(キャンプ、お花見など野外での演奏)結婚式や二次会、忘年会、新年会の余興の時など、楽器を演奏する際に携帯していると安心です。 ■ 当店の楽器周辺アクセサリー、小物など、ギフトにも好評です。楽器関連アイテムのプレゼントはいかがですか? ・母の日、父の日、敬老の日(親、祖父、祖母へ)、誕生日(夫、嫁へ、息子、娘へ、孫へバースデープレゼント)、バレンタインデーやホワイトデー、クリスマスのクリスマスプレゼント(家族へのクリプレ)など、定番のギフトイベントこそ、気の利いたプレゼントを贈ってみませんか。また、入学祝い、卒業祝い、成人式や就職、引っ越しなど、新生活の贈り物として、いかがでしょうか。 |