サイズ
高さ : 5.20 cm
横幅 : 6.50 cm
奥行 : 10.40 cm
重量 : 160.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
- THRESHOLDノブを徐々に回して、不要なノイズがスムーズに減衰するポイントで止めるだけと、セッティングも容易です
- シンプルな1ノブながら非常に優れたノイズリダクションペダル
- メーカー側の意匠変更により、予告なく外観上のデザイン・カラー・仕様等が変わる場合がございます
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- 消費電力: 14mA
- 真空管アンプなどの気になるハムノイズや、強い歪み系エフェクターを使用した際の激しいノイズでも、ツマミ1つで低減することが可能です
商品紹介 シンプルな1ノブながら非常に優れたノイズリダクションペダル。真空管アンプなどの気になるハムノイズや、強い歪み系エフェクターを使用した際の激しいノイズでも、ツマミ1つで低減することが可能です。THRESHOLDノブを徐々に回して、不要なノイズがスムーズに減衰するポイントで止めるだけと、セッティングも容易です。■ノイズゲートとノイズリダクションの違いノイズを軽減するエフェクターは大きく分けて「ノイズゲート」と「ノイズリダクション」の2種類に分かれており、ENR-01はノイズリダクションに該当します。。ノイズゲートはある一定レベル以下に達したらゲートが閉じるため、サスティンが残らずバッサリ切られるのに対し、ノイズリダクションは一定レベルのノイズ成分のみに対して軽減・除去をおこなうため、ノイズゲートより自然なサスティンの減衰とノイズ除去の効果が得られます。配列は様々ですが、基本的にはギターの直前や歪み系エフェクターの後列への配置が一般的です。■スペックインプット: 1/4モノラルジャック(インピーダンス: 500kΩ)アウトプット: 1/4モノラルジャック(インピーダンス: 1kΩ)最大入力レベル: +10dBu歪率: 0.05%電源: DC9Vアダプター(センターマイナス)消費電力: 14mAサイズ(WxDxH): 42mm x 93.5mm x 52mm重量: 140gメーカー側の意匠変更により、予告なく外観上のデザイン・カラー・仕様等が変わる場合がございます。 ご注意(免責)>必ずお読みください 参考価格として表示しているのは商品発売時点でのメーカーの想定した価格です。