ツツジ「クレーターレイク」 3.5寸苗
ツツジ「クレーターレイク」は、青味の強い紫色の花を咲かせる小輪系シャクナゲです。成長すると沢山の花を楽しめるようになりますので、庭木にもおすすめです。augustinii 'Barto Blue' x 'Bluebird'交配種
ツツジ「クレーターレイク」は、青味の強い紫色の花を咲かせる小輪系シャクナゲです。成長すると沢山の花を楽しめるようになりますので、庭木にもおすすめです。augustinii 'Barto Blue' x 'Bluebird'交配種
■季節ごとの苗の目安
[春]開花〜成長
[夏] 葉が茂っている状態
[秋] 葉が茂っている状態
[冬] 休眠(半常緑)
■育て方
【ポイント】
日当たり、水はけの良いところで栽培しましょう。暖地では夏場は雨よけし、風通しの良い半日陰で育てましょう。
剪定はあまりしなくてもきれいな樹形に育ちますが、もし剪定する場合には花後すぐに行います。鉢植えの場合、1〜2年に一度、一回り大きな鉢に植え替えます。鉢底の古根を取り、植え替えてやりましょう。
【水やり】
露地植えの場合、根付いてからは雨が降らない日が続くとき以外は特に水やりは必要ありません。鉢植えの場合には、表土が乾いたらたっぷりとやりましょう。
【肥料】
花後に有機肥料を置き肥しましょう。春と秋には1000倍程度に薄めた液肥を1週間〜10日に一度、施しましょう。
【用土】
水はけの良い用土を使用して植えてください。露地植えの場合には、腐葉土などをすき込んで柔らかくした場所に植えてください。鉢植えの場合のおすすめは鹿沼土や火山レキなどの水はけのよう用土を主体に植えてください。