山形県米沢市の伝統織物、米沢織の生地を使ったフォーマルトートバッグ。
深みのある黒が印象的なこの生地はジャガード織機で緻密に織り上げたもの。
落ち着いた雰囲気の中に映える織柄が品のある佇まいを演出します。
デザインは使い勝手の良いやや横長のバランスで、年齢を問わず持ち姿が美しいバケツ型のフォルムです。
メインとなる中仕切りのファスナー収納部は幅広のマチで大容量、必需品はもちろん折り畳み傘や500mlのペットボトルなども入れて頂けます。
両サイドにも収納スペースがある整理しやすい3室仕様。
ファスナー収納部内側と、両サイドの収納スペースそれぞれに細々としたものを入れられるオープンポケット付きです。
貴重品はファスナー収納の中に、すぐに取り出したいものは両サイドのオープンポケット(あおり部分)に入れることが可能です。
軽量芯を用いた人気のソフトタイプなので、容量たっぷり大きめサイズなのに約380gという軽さを実現しました。
取り外し可能なタッセルでより高いフォーマル感を演出出来ます。


米沢織特集はこちら ↑