無添加 ホタルイカ沖漬 富山湾産 約200g *送料込 *冷凍便
商品名: 『ホタルイカ沖漬』1箱 約200g
原材料:ほたるいか(富山湾産)、醤油、食塩、みりん、酒
賞味期限:家庭用の冷凍庫で約1か月
保管方法:冷凍庫
※本商品は送料込価格でございますが、沖縄・離島へは別途+432円がかかります。予めご了承のほど宜しくお願い致します。
知っていましたか?
ホタルイカの沖漬の美味さは
「鮮度」で決まる
という事を。

ホタルイカが締まる音、それが「キュッキュッ」と聞こえる。
そう答えるのが、富山県にある小島屋の小島浩之さん。
ホタルイカは獲れたての新鮮なうちに漬け込む事により、その身やその味が締まるのだそう。
その締まる音が「キュッキュッ」という。
毎年4月の初旬、ホタルイカが小さくもなく大きくもない、小島さん曰く「一番いい形」になる頃に、小島屋のホタルイカの沖漬づくりが始まります。そしてホタルイカの鮮度との戦いも同時に始まります。

上の図が毎年4月のスケジュール。
もちろん浜に上がらない日もあるのだそう。それがわかるのが朝5時の電話。
鳴らなければその日の加工はありません。反対に電話が鳴ると、ホタルイカが来る時間に合わせて準備する。
水揚げ当日に漬け込まなければ、鮮度の良い沖漬ができないから、ホタルイカ中心の生活が続きます。
まさにホタルイカとともに生きる。

富山駅前にお店を構える小島屋さんは、1946年に始まりました。先代のおかみさんが行商を始めてから、50年以上の間、富山駅前の土地で商売を続けております。現在は3代目。脈々と引き継がれてきた商売の想いを聞くとこんな答えが返ってきました。
「小さなホタルイカでも、1つ1つ丁寧に作り上げていきたい」
素材の力を十分に発揮するため、決して手を抜くことのない姿勢が、このホタルイカの沖漬には、明確に表れております。
