伝習録 彩図全解 中国古典文学 人文思想 中国語版書籍/传习录
商品発送元:新華書城
本・雑誌・コミック
『伝習録』(旧字:傳習録、でんしゅうろく)は中国の明の時代に王陽明が起こした儒学の教え・陽明学の入門書です。王陽明自身には、自ら著した書物がほとんどなく、本書は弟子たちが王陽明の手紙や言行などをまとめた3巻で構成されています。 日本には1614年に紹介されており大塩平八郎、西郷隆盛が傾倒して日本思想史においても多大な影響を与えました。 本書は内容が充実しており、編集様式の科学的な作です。注釈と訳文ついていて素晴らしい彩色挿絵は文字と互いに補い合っており、読むことの面白みを存分楽しませてくれます。 経典的な読本であり理想的な蔵書です。
商品説明 |
---|
『伝習録』(旧字:傳習録、でんしゅうろく)は中国の明の時代に王陽明が起こした儒学の教え・陽明学の入門書です。王陽明自身には、自ら著した書物がほとんどなく、本書は弟子たちが王陽明の手紙や言行などをまとめた3巻で構成されています。 日本には1614年に紹介されており大塩平八郎、西郷隆盛が傾倒して日本思想史においても多大な影響を与えました。 本書は内容が充実しており、編集様式の科学的な作です。注釈と訳文ついていて素晴らしい彩色挿絵は文字と互いに補い合っており、読むことの面白みを存分楽しませてくれます。 経典的な読本であり理想的な蔵書です。 |