商品説明 |
---|
【香味菜 ケールッコラ】NEW葉野菜苗 9cmポット お得な2個セット(ケールとルッコラから生まれた新しいお野菜)【10月〜3月が植え時!即出荷!送料込み価格!】 アブラナ科 ケールが母親、ワイルドルッコラが父親のまったく新しい野菜です。温度を維持できれば、周年栽培が可能です。ピリ辛を感じつつ、ルッコラ特有の風味も感じることができます。 ★サラダのトッピング野菜として大人気! ★ゴマの香りでちょっとピリ辛! ★寒さに強く、育てやすい! ★外側の葉から数回に分けて随時収穫可能、常備菜にもなります。 <育て方> ・他のアブラナ科の葉野菜と基本的な育て方は同じです。日当たりの良い場所、水はけの良い肥沃な土壌を好みます。株間隔は約30cm程度あけて、有機配合肥料など元肥料を直接根に当たらない場所に置いて植え付けて下さい。根が張るまでの水切れに注してください。追肥は2週に1回程度。植付け3週後ぐらいに軽く土寄せをします。植付け後、約1か月後ごろから、葉枚数が十枚を超えてきたら随時収穫可能です。 ・収穫は必要なだけ外葉からかき取って数回に分ける方法と、一気に株ごと引き抜く方法があります。常備菜的に利用なさる場合は外葉からかき取ってください。寒冷地以外では、越冬可能です。(真冬は生長がほぼ止まります) ・環境が合えば夏越しして、多年草として栽培可能です。年々、株は大きくなり収量も増えます。春に小さな花蕾(小さなブロッコリーのような蕾)が出て黄色い花が咲きます。花は早めに摘み取った方が良いです。ケールッコラの花蕾はやや硬いので利用せず、葉野菜としてご利用ください。 ※出荷時期により苗の背丈・葉色などは変化します。植物には個体差があり、ショップ画像とイメージが異なる場合があります。植物アレルギーのある方は、栽培にも利用にも注意が必要です。 収穫までの期間はあくまで目安です。収穫時期、収穫量や皮の硬さ食味などは毎年の気候や栽培地域・栽培環境・施肥量などにより変化します。ご了承ください。 |