商品説明 |
---|
★Ground-Alls Freedom Sleeve Sweatshirt /グランドオールズ “KING of SWEATSHIRTS” 1940年代から作られたフリーダムスリーブスウェットシャツ。 ヘビーウェイトSEAMLESS(丸胴)・裏起毛・2本針。 肩から腕にかけて曲線に縫い、腕の可動域を広げることでフリーにし、 汗止めや生地の縮み防止の両Vはめ込みガゼット仕様。 脇V部分をシームレスにすることで生地の用尺を必要とするが、 アームの上下がしやすく快適なディテール。 袖リブとウエストリブを同じサイズにした4inchリブ。 ヴィンテージスウェットの袖リブ周りを一気に縫製する方法を採用している。 特に丸胴のフリーダムスリーブにおいては、曲線部分が多いため縫製が大変難しく、 脇部分の用尺を必要とすることから、生産性が悪いため希少性が高くなっている。 2本針とダブルガゼットのクラシックなデザインは現代でも人気が高く 「KING of SWEATSHIRTS」である。 Ground-Allsオリジナルカラーの1930BLACKは、 炭黒ではなく黒色(こくしょく)に拘り、 1930年代のヴィンテージスウェットシャツに使われた黒色を再現。 表のTENJIKUはドライ感、ムラ糸からの畝、歪み、強さ、伸びの少ない質感 硬さをヴィンテージスウェットシャツの個性として生かすことを追求。 凸凹としたムラのある生地は経年変化によって魅力が増していきます。 ブラッシング(裏起毛)はヴィンテージにも多い、 3シーズンにわたりお使いいただる75%裏起毛。 当時のスウェットシャツに近づける事に拘っています。 綿糸から始まり、染め、織、ブラッシング、どれをとっても欠かせない。 ヴィンテージスウェットシャツの完全復刻をテーマに創り上げている。 ※こちらの商品はヴィンテージのデザインや風合いを大切にしています。 生産過程の起毛処理、昔ながらの製造プロセスにおいて、丸胴裏起毛を忠実に製作することで 折線クラックが生じるのが特徴です。 折線の大小、位置は製品ごとに異なりますが 個性や独自性と捉えていただき、ご愛用いただければ幸いです。 【COLOR】 1930BLACK 約585〜640 g / piece (SIZE:38/40〜42/44) SIZE(cm) 38/40 40/42 42/44 着丈 62 64 67 身幅 58 59 60 裄丈 85 87 89 women's参考size free ※ 裄丈:首の中央から袖口まで ※ 着丈:バックネックポイントから裾まで ※生地の特性上、±1インチの誤差が生じる場合があります。 ※縫製の関係上、ラグランスリーブよりも着丈の縮みが大きく生じる場合がございます。 material:Cotton100% Designed in Japan, Made in China |