中村芳中 木版画 狗子 ー Houchu Nakamura Woodcutー
商品発送元:木版画 芸艸堂 Woodblock print UNSODO
おもちゃ・ホビー・ゲーム、アート・美術品・骨董品・民芸品、絵画、版画
独自の琳派様式で描かれる軽妙洒脱な美の世界
中村芳中(?〜文政2(1819))
京都に生まれ大阪に住んだ。光琳に私淑、たらし込みを多用した
丸みのある間延びした独自の造形には俳画風の味わいがあって
憎めない。
本作は1802年芳中が江戸に出て刊行した
「光琳画譜」の伝承版木を使用し現代の熟練摺師により再現。
鮮やかな絵具の色彩と和紙の風合が生み出す木版摺の美をお楽しみ
下さい。
サイズ:絵ータテ22×ヨコ37cm
額ータテ52.5×ヨコ41cm
仕様 : 絵ー越前和紙
額ー縁:木製 前面:アクリル
備考 : 本品はシートのみの価格となっております。
額装をご希望の方は、「5767大衣」をご覧ください。
商品説明 |
---|
独自の琳派様式で描かれる軽妙洒脱な美の世界
中村芳中(?〜文政2(1819))
京都に生まれ大阪に住んだ。光琳に私淑、たらし込みを多用した
丸みのある間延びした独自の造形には俳画風の味わいがあって
憎めない。
本作は1802年芳中が江戸に出て刊行した
「光琳画譜」の伝承版木を使用し現代の熟練摺師により再現。
鮮やかな絵具の色彩と和紙の風合が生み出す木版摺の美をお楽しみ
下さい。
サイズ:絵ータテ22×ヨコ37cm
額ータテ52.5×ヨコ41cm
仕様 : 絵ー越前和紙
額ー縁:木製 前面:アクリル
備考 : 本品はシートのみの価格となっております。
額装をご希望の方は、「5767大衣」をご覧ください。 |