芭蕉翁絵詞伝 Basho explanation on a picture scroll biography

商品発送元:木版画 芸艸堂 Woodblock print UNSODO

本・雑誌・コミック、ホビー・スポーツ・美術、美術、日本美術
芭蕉伝の原型 原版木より再摺り

俳聖芭蕉の初めての伝記書。絵と代表句をおりまぜ、
芭蕉の全生涯を網羅的に叙述した江戸年間のベスト
セラーを原版木から再摺 復刊。

全文口語訳を付す芭蕉研究必備書【ISBN】 978-4-7538-0134-3 C0071
【著者】 本文:五升庵蝶夢 浄書:井口菊二保孝 
     挿絵:吉田偃武
【価格】 本体47,000円+税
【摺師】 佐藤美術木版工房
【仕様】 多色摺り/A4変型判/(277×197?)
    /袋綴3冊、 解説1冊
    /布製帙入・外函ダンボール納め
【分類】 木版の本/浮世絵・版画/デザイン
五升庵蝶夢(1733〜1795)
浄土宗の僧。蕉門俳諧の主導者。
芭蕉顕彰の俳諧活動に障害を捧げた。
芭蕉忌法要、芭蕉塚建立、芭蕉堂再建はもとより
「奥の細道」の校訂を手始めに「芭蕉翁発句集」
「芭蕉翁文集」などを刊行。
芭蕉作品の全体を編纂整備する。

Basho explanation on a picture scroll biography
A first biography book of the haiku poet Basho.
The Edo bestseller book interlaced a picture
and a …
商品説明
芭蕉伝の原型 原版木より再摺り

俳聖芭蕉の初めての伝記書。絵と代表句をおりまぜ、
芭蕉の全生涯を網羅的に叙述した江戸年間のベスト
セラーを原版木から再摺 復刊。

全文口語訳を付す芭蕉研究必備書【ISBN】 978-4-7538-0134-3 C0071
【著者】 本文:五升庵蝶夢 浄書:井口菊二保孝 
     挿絵:吉田偃武
【価格】 本体47,000円+税
【摺師】 佐藤美術木版工房
【仕様】 多色摺り/A4変型判/(277×197?)
    /袋綴3冊、 解説1冊
    /布製帙入・外函ダンボール納め
【分類】 木版の本/浮世絵・版画/デザイン
 五升庵蝶夢(1733〜1795)
浄土宗の僧。蕉門俳諧の主導者。
芭蕉顕彰の俳諧活動に障害を捧げた。
芭蕉忌法要、芭蕉塚建立、芭蕉堂再建はもとより
「奥の細道」の校訂を手始めに「芭蕉翁発句集」
「芭蕉翁文集」などを刊行。
芭蕉作品の全体を編纂整備する。

Basho explanation on a picture scroll biography
A first biography book of the haiku poet Basho.
The Edo bestseller book interlaced a picture
and a representative phrase, and described
all lives of the Basho.

It is republished by an original woodcut.Woodblocks:A tradition woodcut for Edo period 
(unsodo possession)
Technic:wood cut print
Printers:Sato
Paper:Japanese paper
Bindings:Japanese bookbinding 277mm 197mm)
3books 1set(Entering exclusive cloth case)