商品説明 |
---|
アフリカの少数民族による祈祷具や民具などを、国別・部族別にまとめたZINE型アフリカ美術図録「BOOK KAN KAN PRESS」。 ご好評をいただいた第1弾に続き、待望の第2号がついに完成しました。 今回の特集は「コートジボワール」。 バウレ族の華やかな“プレプレ仮面”、セヌフォ族による精巧な木彫“セジュン”をはじめ、コートジボワールにはアフリカ美術の象徴とも言える多彩な造形文化が息づいています。 長年にわたるフランスの植民地支配を経ながらも独自に受け継がれてきたその文化は、しなやかで力強い個性を放ち、今日のアフリカ美術を語るうえで欠かせない存在です。 本号では、東京かんかんが所蔵する仮面の中から、パリの骨董ギャラリーから譲り受けた貴重な作品を含む、コートジボワール各部族のユニークな仮面を多数掲載。 西アフリカの文化を知るためにも、また仮面の図録としても、非常に濃密な一冊に仕上がりました。 さらに今回も、特典として本誌限定の音源をご用意。 西アフリカ音楽に深い造詣を持つDJ Shhhhhによる、コートジボワール音楽オンリーのDJ MIXを収録し、音からも文化の奥深さに触れていただけます。 アフリカの仮面文化に興味のある方はもちろん、美術、音楽、民俗学に関心のあるすべての方へ―― ページをめくるたびに、新たな出会いと発見が待っています。 【MIX解説】 本作では、60以上に及ぶ民族ごとの独自リズムや楽器に焦点をあて、バウレ族の儀式音楽、セヌフォ族のバラフォン、ボボ族の仮面舞踊音楽などを収録。 また、伝統音楽だけでなく、現代コートジボワール音楽や中西部の村で録音された子どもたちの歌声も含まれています。 アーカイブ的でありながらラジオのように自然に流れ、時にアンビエントのようにも感じられる構成になっています。(Shhhhh) →Instagram:https://www.instagram.com/shhhhh_kaneko/ 大きさ、ページ数 B5判、31ページ 企画・発行 株式会社 東京かんかん |