フェイジョア・トライアンフ:庭園向き果樹 18cmポット:樹高約40〜60cm 1本【送料無料】【九州圃場より直送】
常緑で管理楽々、お庭のシンボルツリーにも最適です。
花はエキゾチックで美しく、果実も甘くおすすめ!
熱帯性の常緑果樹ですが意外と寒さに強い。
フトモモ科の常緑低木
学名:Feijoa sellowiana ‘Triumph’
英名:Feijoa
収穫:10月下旬〜12月中旬。
フェイジョア:トライアンフは、自家結実性はありませんので、他品種を混植して下さい。
フェイジョア・トライアンフは、年間を通して濃い緑の葉を茂らせていますので、庭木としてもおすすめです。
貯蔵性も高く、肉質はやや粗い果実が取れます。
比較的耐寒性もあり手間もかからないため、関東以南なら栽培可能です日当たりを好みます。
フェイジョアは大木になるものではないので、スペースがあれば植えておきたい果樹です。
花はエキゾチックで、果実もグリーンで特徴があり、香りも良いです。
果実は10月下旬から12月中旬にかけて熟します。
栽培は容易で、無農薬でできます。
フェイジョア(feijoa)は、亜熱帯地域原産の果樹で主にニュージーランドで栽培されています。
フェイジョアの名前の由来は植物学者フェイホアに因んだものです。
別名、パイナップルグアバとも呼び、果実はパイナップルとバナナとリンゴを混ぜたような味で甘い香りを漂わせます。
また、エキゾチックで華やかな花はエディブル・フラワー(edible flower)として食用にも利用できます。
日本に導入されたのは昭和初期頃で、当時はフルーツとしてではなく南国の花木として扱われていました。
近年では、花も実も楽しめる果樹として認知され人気が高まっています。
栽培は、耐寒性があり関東中部以西であれば一年中、戸外で育てることができます。
生育は旺盛で病害虫の心配もほとんどなく家庭栽培におすすめです。
※出荷時期により葉色・樹形などは変化します。落葉花木は晩秋から春にかけては葉のない状態でのお届けとなります。植物には個体差があり、ショップ画像とイメージが異なる場合があります。ご了承ください。
※受注日から約3営業日後の出荷になります。