いちごの苗 四季成りいちご ルビーアン 野菜の苗 3号/お買い得2個セット イチゴ苗 イチゴの苗 苺苗 苺の苗 甘い 美味しい 糖度 ストロベリー苗

【品種特徴】
ルビーアンは、その名の通りルビーのような鮮やかな赤いお花が特徴的な四季成りイチゴです。
いちごには珍しい、ルビー色のきれいなお花で、鑑賞価値が高く、お庭に彩りを与えてくれます。
四季成り性があり、4〜9月まで開花して、5〜10月まで収穫が可能です。
果実は円錐状をしており、味は甘酸っぱいので、生食よりもジャムなどへの加工に向いています。

多収穫の四季なりイチゴで、5月から10月までの長期間にわたって実をつけ、コンスタントに収穫を楽しめます。
暑さ、寒さに強く強健で、食用でも観賞用でも楽しめる、家庭菜園にピッタリの品種です。


【検索キーワード】
イチゴ 苺 いちごの苗 苺の苗 四季成りいちご 四季成り ルビーアン Fragaria ananassa Ruby Ann strawberry 野菜 野菜苗 苗 果物 フルーツ 多年草 鉢植え 庭植え ヨーロッパ ルビー 食用 観賞用 通年 ジャム 加工 耐寒性 耐暑性 花壇 ガーデニング 家庭菜園 庭園 プレゼント ベランダ ベランダ栽培 イタンセ ITANSE プライム prime 初心者


【品種特徴】
ルビーアンは、その名の通りルビーのような鮮やかな赤いお花が特徴的な四季成りイチゴです。
いちごには珍しい、ルビー色のきれいなお花で、鑑賞価値が高く、お庭に彩りを与えてくれます。
四季成り性があり、4〜9月まで開花して、5〜10月まで収穫が可能です。
果実は円錐状をしており、味は甘酸っぱいので、生食よりもジャムなどへの加工に向いています。

多収穫の四季なりイチゴで、5月から10月までの長期間にわたって実をつけ、コンスタントに収穫を楽しめます。
暑さ、寒さに強く強健で、食用でも観賞用でも楽しめる、家庭菜園にピッタリの品種です。

学名:Fragaria x ananassa 'Ruby Ann'
タイプ:バラ科イチゴ属 耐寒性多年草
原産地:ヨーロッパ
草丈:30〜40cm
収穫時期:5〜10月
耐暑性:強い
耐寒性:強い

【育て方】

■日当たり・置き場所
日当たり、水はけのよい場所で育ててください。
高い場所で栽培すると、風通しがよくなり、実の汚れや害虫被害を抑えることができます。
【夏期】プランター栽培の場合は、涼しい場所、または半日陰に移動させてください。
【冬期】雪や霜に注意し、気温がマイナスを下回る場合は、防寒対策を行ってください。

■用土
いちご栽培の土作りは、とても大切な工程です。
植え付けの2週間前に、肥料を土になじませておきましょう。
根は肥料に直接触れると傷みやすいです。
弱酸性、栄養分が豊富で、排水性のよい土壌を好みます。
市販の野菜用培養土などを使用するとよいでしょう。

■植え付け
1株あたりの土量を充分にとることがポイントです。
葉の付け根(クラウン)が地上に出るように、浅植えや深植えに注意して植え付けてください。
【プランター】65cm幅のプランターの場合は3株、6号(直径18cm)鉢以上に1株を目安にしてください。
【地植え】株の間は30cm以上あけてください。

■水やり
適度な湿度を好みます。
【植え付け後】1〜2週間は株元が乾かないように、たっぷりと水を与えてください。
【生育期】花や実をつける時期は、とくに水を切らさないよう、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。
【夏期】気温が上がり過ぎない、早朝や夕方に水やりを行い、水切れに注意してください。
【休眠期】土がしっかりと乾いてから、週に1回程を目安に水やりを行ってください。

■肥料
与え過ぎに注意し、バランスよく施してください。
【植え付け前に】緩効性肥料を土によくなじませてください。
【生育期・収穫期】リン酸やカリウムを豊富に含むものを、定期的に与えてください。
【真夏・冬】肥料は必要ありません。

■人工授粉について
基本的にはそのままでも実はなりますが、筆などで人工授粉をすれば、より実がつきやすくなります。
4月の低温期に咲いた花の場合や、開花が5月以降の場合、人工授粉をおすすめします。
先の柔らかい筆などで、花の中央あたりをそっとなでて、花粉を均一に雌しべにつけ受粉させてください。

■収穫
果実の香りが漂いはじめ、鮮やかな赤色に均一され、適度な弾力、ツヤが出てきたら成熟のサインです。

■ランナーについて
親株の株元から出てくる、つるのような枝をランナーといいます。
いちごはランナーの先にできる子苗を利用して繁殖させるのが一般的です。
実がなり始めるころにランナーを伸ばしておくと、養分をとられて実つきが悪くなることがありますので、ハサミでこまめに取り除いてください。
収穫できる時期は実の収穫に専念し、収穫が終わる頃に伸びたランナーから子苗をとります。
ランナーはまた伸びてくるので、実のなる時期に切っても心配はありません。

■剪定
蒸れ防止のため、枯れ葉はこまめに取り除いてください。

■病害虫
病気は灰色かび病、うどんこ病などに、害虫はアブラムシ、ヨトウムシ、ナメクジなどに注意してください。
枯れ葉や赤く変色した葉を取り除くなど、風通しをよくして、発見した場合には早めの対処をおすすめします。

【お読みください】
植物には個体差があり、お届け時には掲載画像と異なったイメージになる場合が御座います。
背丈・株張りなどは出荷タイミングや季節などで、小さくなったり大きくなったりします。
植物の状態を確認し、生育に問題が無い事を確認して出荷しております。ご了承ください。

【検索キーワード】
イチゴ 苺 いちごの苗 苺の苗 四季成りいちご 四季成り ルビーアン Fragaria ananassa Ruby Ann strawberry 野菜 野菜苗 苗 果物 フルーツ 多年草 鉢植え 庭植え ヨーロッパ ルビー 食用 観賞用 通年 ジャム 加工 耐寒性 耐暑性 花壇 ガーデニング 家庭菜園 庭園 プレゼント ベランダ ベランダ栽培 イタンセ ITANSE プライム prime 初心者