※品種・花色の内訳はなく、ランダムに詰め合わせておりますので品種・花色指定などはできません。
※パッケージ通りのお花が咲くわけではございません。予めご了承ください。
【品種特徴】
ムスカリ人気品種3種を楽しめます。
チューリップやビオラ、パンジー、ヒアシンスなどと寄せ植えも良く合います。
【ムスカリについて】
ムスカリは丈夫で、景観作りに便利な植物です。
球根は植えっぱなしでも毎年よく咲くので、グランドカバーとして利用しやすい利点があります。
花付きも良いので、群生させると、カーペットのようにその花色で埋めることができます。
40〜50種類のバリエーションがあり、形状や花色は様々ですが、丸いつぼ型の小花が、ブドウのように密集して咲く姿が一般的です。
※出荷タイミングにより、球根の大きさは多少大きくなったり小さくなったりしますが、生育に問題が無い球根を選んで出荷します。ご了承下さい。
学名:Muscari
タイプ:キジカクシ科ムスカリ属 耐寒性多年草
原産地:地中海沿岸
英名:Grape hyacinth
開花時期:3〜4月
草丈:10〜20cm
耐寒性:強い
耐暑性:弱い
品種:アズレウム、ボトリオイデスアルバ、アルメニアカム
【育て方】■日当たり・置き場所日当たりと水はけのよいところであれば、あまり場所を選びません。
芝生などの中に植え込むことも可能です。
夏の休眠中は日陰になってもよいので、落葉樹の下の植え込みにも適します。
夏に茂る宿根草など、生育開花期の異なるものと混植しておくと、スペースの有効利用にもなります。
栽培が容易で手がかからず、鉢やコンテナなど限られた用土の中でも、植えっぱなしで毎年よく咲くほどです。冬も戸外でかまいません。
■水やり庭植えではほとんど必要ありません。
鉢植えは用土が乾いたらたっぷり与えます。
乾燥にも強く、常に湿っている必要はありませんが、蕾が出てから開花までは、水切れしないよう十分に与えます。
6月から9月は水やりの必要はありません。
■肥料庭植えでは、よほどのやせ地でないかぎり必要ありません。
ただし、開花後に追肥を施しておくと球根がより大きく太り、芽数もふえます。
鉢植えは、晩秋と開花後に緩効性化成肥料の置き肥を施しておくとよいでしょう。
■病気と害虫病気:白絹病
水はけが悪いと、白い糸のようなカビが生える白絹病など土壌病害の被害を受けることがあります。
石灰分を与えておくと予防になります。
害虫:ほとんど見られません。
■用土一般の草花用培養土が利用できます。赤玉土7、腐葉土3の配合土も使えます。
■植えつけ数年間据え置く場合は、球根2個分ぐらいの間隔で植えつけます。
群落状やカーペットのように咲かせるには、間隔をあけずに密に植えつけます。
10月ごろが適期ですが、11月から12月中旬も可能で、遅く植えるほど葉が長く伸びずにコンパクトに咲きます。
■ふやし方自然分球でよくふえます。種類によっては実生も可能です。
■花がら切り花がらは切り取ったほうが、すっきりして見栄えがよくなります。
■葉の伸びすぎを防ぐには据え置きで植えっぱなしのものでは、秋に葉が長く伸びて草姿が乱れ、開花期に見苦しいので、早春の早い時期に一度短く刈り込んでおくとよいでしょう。
または、6月ごろに掘り上げて晩秋に植えつけます。
【お読みください】
球根には毒性があり、誤食すると体調を崩す恐れがあります。
特にお子様やペットの手の届かない場所で管理してください。取り扱い時は肌に直接触れないようにご注意ください。
球根は生ものですのでお届け時には、球の大きさなど掲載画像と異なったイメージになる場合が御座います。
球根の状態を確認し、問題が無い事を確認して出荷しております。商品到着後は早めの植付けをお願いします。
商品到着後、お客様による1か月以上保存後の球根品質劣化には返金などの対応はしておりません。ご了承ください。【検索キーワード】
ムスカリ グレープヒアシンス Muscari 春の花壇 秋植え球根 グラウンドカバー 多年草 花 花球根 球根植物 きゅうこん キュウコン 球根 ガーデニング 植物 栽培 庭 庭植え 地植え 鉢植え ベランダ プランター 庭木 植木 花壇 寄せ植え 鑑賞 美しい 可愛い ガーデン 種 苗 園芸 フラワー 家庭菜園 DIYイタンセ ITANSE プライム prime 送料無料 即出荷 即納 即日出荷 翌日配送