ホリホック ブラックは、一重の美しい黒い花を咲かせる品種です。
ビロードのような質感の花はとても印象的で、一株だけでもお庭のアクセントになります。
とても強健で、耐寒性・耐暑性があり、育てやすいです。
ブラックマロウという名前でも流通しており、黒い花をドライにして、ハーブティー(ブラックマロウ ハーブティー)が楽しめます。
黒い色のハーブティーは、レモン果汁を入れると、ワインレッドに変わります。
のどや気管支炎などの呼吸器系に効果があるとされ、痛みや炎症を抑える作用があるとされています。
学名:Althaea rosea 'Nigra'
タイプ:アオイ科タチアオイ属 耐寒性宿根草
原産地:地中海沿岸〜アジア
別名:黒立葵(クロタチアオイ)、ブラックマロウ、黒タチアオイ、ブラックホーリーホック
英名:Black Holly Hock、Black Mallow
開花時期:7〜9月
草丈:60〜200cm
耐寒性:強
耐暑性:強
【※出荷タイミングにより、苗の大きさは多少大きくなったり小さくなったりしますが、生育に問題が無い苗を選んで出荷します。植物ですので多少の葉傷み等がある場合もございますが、あらかじめ、ご了承下さい】
【育て方】■日当たり、置き場所
日当りと水はけの良い場所で管理しましょう。
■用土
水はけの良い土が良いです。
市販の草花用の培養土もしくは、赤玉土(小粒)、腐葉土、パーライト(もしくは軽石)を6:3:1の割合で混ぜたものなどを使いましょう。
■水やり
鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら、鉢底の流れ出るくらいたっぷり与えます。
地植えの場合は、基本的に不要ですが、夏に雨が降らない場合は、土が乾いたら与えてください。
■肥料
元肥として、緩効性化成肥料を施しておけば、追肥は必要ありません。
■病害虫
アブラムシ、ハマキムシ、斑点病、炭そ病、ウイルス病に注意しましょう。
■花がら摘み
種を取らない場合は、咲き終わった花は、花首から茎ごと切り取りましょう。
【お読みください】
植物には個体差があり、お届け時には掲載画像と異なったイメージになる場合が御座います。
背丈・株張りなどは出荷タイミングや毎年の気象などで、小さくなったり大きくなったりします。
植物の状態を確認し、弊社基準に達した個体のみ出荷しております。ご了承ください。
【検索キーワード】ハーブ苗 ハーブの苗 ホリホック ブラック 花の苗 花苗 宿根草 黒立葵 アオイ クロタチアオイ ブラックマロウ 黒タチアオイ ブラックホーリーホック herb Althaea rosea Nigra Black Holly Hock Black Mallow 鉢植え 寄植え ベランダ栽培 グランドカバー ハーブティー キッチンハーブ のど 気管支炎 料理 レシピ プレゼント ギフト お祝い 贈答 母の日 父の日 敬老の日 育て方 育てやすい ITANSE イタンセ