ITANSE 西洋シャクナゲ(石楠花) 品種:プレジデントルーズベルト 庭木 6号鉢 1個売り 植木 花木 プレゼント 贈答 送料無料 イタンセ公式

春を告げる花木の王様とも呼ばれるシャクナゲ。
東洋原産の石楠花(シャクナゲ)が欧米で品種改良されたものを西洋シャクナゲと呼んでいます。
プレジデントルーズベルトは、白地に紅の覆輪が入る大輪の花弁が特徴で、葉には黄色の斑が入ります。
4月中旬〜5月中旬頃に開花します。

【検索キーワード】ITANSE イタンセ 西洋シャクナゲ 石楠花 ロードデンドロン Rhododendron 園芸品種 カラーリーフ 苗木 花木 庭木 植木 庭木 ガーデニング シンボルツリー 鑑賞 栽培 庭園菜園 ギフト プレゼント 贈り物 贈答 新築祝い 農場 ベランダ 庭 健康 趣味 花壇 多年草 栽培 オシャレ 観葉植物 観賞用 インテリア 人気 お祝い 父の日 母の日


春を告げる花木の王様とも呼ばれるシャクナゲ。
東洋原産の石楠花(シャクナゲ)が欧米で品種改良されたものを西洋シャクナゲと呼んでいます。

プレジデントルーズベルトは、白地に紅の覆輪が入る大輪の花弁が特徴で、葉には黄色の斑が入ります。
4月中旬〜5月中旬頃に開花します。


学名:Rhododendron 'President Roosevelt'
タイプ:ツツジ科ツツジ属 常緑低木
別名:ロードデンドロン
英名:Rhododendron

【※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。また、植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます】

【育て方】

■日当たり・置き場所

日当たりのよいところを好みますが、強い西日の当たる場所は嫌います。

■水やり
鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら、鉢底の流れ出るくらいたっぷり与えます。
地植えの場合は、根付いたあとは基本的に不要です。

■肥料
樹木の健康維持と開花を良くするために、年に3回施すのが良いです。
花後の5〜6月(お礼肥)と、9月末〜10月、2〜3月(寒肥)を施します。
根の先端から肥料成分を吸収しますので、枝の先端ぐらいの地面に深さ10cm程度の穴を掘って、有機肥料か緩効性肥料を施します。

■病害虫
灰色かび病、アブラムシ、ハダニ、グンバイムシに注意します。

■植え替え
適期は3〜4月か9〜10月です。
2年に1回を目処に一回り大きい鉢に植え替えます。

■剪定
基本的に枝数が少なく、自然樹形で整いますので、ほとんど必要ありません。
花が咲かない枝や内側に伸びる細かい枝を切る程度です。適期は5月下旬〜6月上旬です。

■花がら摘み
花が終わったり、しぼんできたらすぐに花茎の基部から花がらを摘み取ります。
摘み取らないと、種が出来て新しい枝が伸びるのが遅れて花芽の生育が悪くなり、翌年に花が咲かない場合があります。

【お読みください】植物には個体差があり、お届け時には掲載画像と異なったイメージになる場合が御座います。背丈・株張りなどは出荷タイミングや季節などで、小さくなったり大きくなったりします。植物の状態を確認し、生育に問題が無い事を確認して出荷しております。ご了承ください。

【検索キーワード】ITANSE イタンセ 西洋シャクナゲ 石楠花 ロードデンドロン Rhododendron 園芸品種 カラーリーフ 苗木 花木 庭木 植木 庭木 ガーデニング シンボルツリー 鑑賞 栽培 庭園菜園 ギフト プレゼント 贈り物 贈答 新築祝い 農場 ベランダ 庭 健康 趣味 花壇 多年草 栽培 オシャレ 観葉植物 観賞用 インテリア 人気 お祝い 父の日 母の日