数の子(かずのこ・カズノコ)たっぷり3kgお節(おせち)の一品 皮むきの数の子
16,700
販売サイトへ移動
■名称
塩数の子
■原材料名
にしんの卵(アメリカ)、食塩
■内容量
3kg
■保存方法
−5℃〜−15℃保管 (要冷凍)
■賞味期限
商品に記載されています。
■原産国名
中国
■輸入者
株式会社M&U
東京都中央区新川1-21-1 茅場町タワーレジデンス2005
■販売者
株式会社 大磯
島根県浜田市原井町3050-20
■お召し上がり方
塩抜きしてからお召し上がり下さい。解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
いそまる本舗
【3kg】
1本物
2特大
(66本前後)
又は
特大
(88本前後)
【数の子(かずのこ、カズノコ)】
硬骨魚綱ニシン目ニシン科 にしんの卵
お正月のおせち料理に欠かせない食材。
数の子はニシンの卵・加工品のことで、
ニシンは「かど」とも呼ばれるところから、
「かどの子」が変じて「数の子」になった
という説と、5万?10万の卵が含まれるので、
数の多い子という説とがあるようです。
粒の多いことから子孫繁栄の縁起物とされ
ていて、「黄色いダイヤ」と呼ばれることも
あります。
栄養価は、たんぱく質をはじめ、DHAやEPA、
ビタミンEなどが含まれているそうです。
1本物 塩かずのこ
抜群の歯ざわり、そしてコリコリ感。
贅沢な素材の美味しさをそのままに、
手作りで造り上げた逸品です。
ペール缶入り業務用数の子
中は簡易包装になっています
※パッケージが変わる場合がございます。予めご了承下さい。
※賞味期限は商品に記載してあります。
(米国産 中国加工)
米国産ニシンの卵を日本人の指導の下、
中国で皮むき作業・箱詰めしたものです。
塩抜きの方法
【塩抜きの方法】
1.夕方頃、水3リットルに対し、小さじ2杯程度(約10g)の食塩を溶かして、数の子を浸します。
(約5〜6時間)
2.お休み前に、もう一度同じ要領で、塩水を取りかえてください。
(約6〜8時間)
3.朝起きて、数の子の味見をし、塩味が美味く抜けていれば塩抜きの出来上がりです。
美味しいお召し上がり方
【調理例】
塩抜きした数の子に、かつお節・めんつゆ等、お好みの調味料をふりかけて、
そのままお召し上がり下さい。
醤油に同量の水を加えた汁に、酒・砂糖・みりん・調味料 等を適量に加えてつけ汁を作ります。
塩抜きした数の子を、そのつけ汁にひと晩漬込みますと、ひと味違った味わいがお楽しみいただけます。
市販のわさび漬けに、塩抜きした数の子をひと口大に切り加え、お好みにより漬込んでください。
お手軽に酒の肴が出来上がります。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
【3kg】
1本物
2特大
(66本前後)
又は
特大
(88本前後)
※パッケージが変わる場合がございます。予めご了承下さい。
※賞味期限は商品に記載してあります。
(米国産 中国加工)
米国産ニシンの卵を日本人の指導の下、
中国で皮むき作業・箱詰めしたものです。
販売サイトへ移動