◆商品名:訳あり石垣島産いんげん(すじなしインゲン)500g
◆内容量:500g(約75〜150本) ◆品種:グリーンワンダー
◆生産者:當銘じゅん子さん ◆生産地:沖縄県石垣島産 ◆販売時期:1月〜4月
◆備考:沖縄県特別栽培認証農産物
「いんげん」というと、本土では春から秋にかけてが旬ですが、温暖な沖縄・石垣島では、冬の12月〜4月頃に美味しい旬を迎えるんです。
最近は、冬でも美味しくたべれるインゲンとして、地元だけでなく本土でも石垣島産のいんげんは人気なんですよ。
島でもどんどん生産量がふえている石垣島野菜の一つ「石垣島産いんげん」。
インゲンを栽培している生産者は、島の野菜と向き合い、丁寧に手間をかけて石垣島の土壌に合った野菜造りをおこなう當銘じゅん子さん。
いんげんの品種は、柔らかくて食べやすい丸まめタイプの品種「グリーンワンダ−」のいんげん。
わざわざ筋をとらなくてもいい「すじなしいんげん」なので、調理もしやすく人気です。
<栄養たっぷりのさやいんげん>いんげんは、低脂肪で高蛋白!栄養バランスのとれた食材として人気です。
疲労回復などに効果のあるビタミンB1やB2に、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル、体のエネルギー源になる必須アミノ酸などおおくの栄養を含んでいますよ。
体に元気を与える食材「インゲン」!
<石垣島産いんげんのオススメな食べ方!> 冬に美味しく食べれる石垣島産いんげん。
おすすめな食べ方は、茹でてサラダにしたり、ゴマ和えや煮物、炒め物の具材などにオススメです。
茹でて冷凍保存すると長期保存もできるので、もう一品欲しいときに、サイドメニューの具材としても「すじなしいんげん」は大活躍です。
<規格外の訳ありいんげん!>こちらは、形が曲がったりして業務店などへの出荷用に適さない規格外の「いんげん」です。
見た目は悪いけど、美味しさはほとんど変わらないインゲン。
お得な訳あり価格で販売です!
冬に美味しく食べる沖縄石垣島産のインゲンをぜひお楽しみください。
------------------------------------
▼当店のインゲンの種類
当店の石垣島いんげんは、グリーンワンダ−という品種です。
柔らかくて食べやすい丸まめタイプの「すじなしいんげん」です。
▼インゲン(すじなしいんげん)の保存方法
・冷蔵保存の場合
冷蔵保存する場合は、野菜が乾燥しないように新聞紙やキッチンペーパーに包んで、冷蔵庫の野菜室などで保存してください。
・冷凍保存の場合
すぐに使わず長期保存する場合は、冷凍保存してください。
冷凍保存するには、先にいんげんを軽く塩ゆでします。
(通常2分ほどですが、冷凍する場合は1分30秒ぐらいのかたゆでで茹でます)
------------------------------------
▼訳あり品に関しての注意事項
※こちらの商品は、他の商品と同梱不可です。
送料無料商品や他の商品と一緒にご注文いただいた場合、個別に送料がかかりますのでご注意ください。
※なるべく訳あり品だけでご注文お願いします。
※訳あり商品として特価での販売のため、品質不良や傷、汁漏れなどがあった場合でも交換・返品等は一切お受け出来ませんのでご了承下さい。
▼石垣島いんげんご注文に関しての注意事項
※野菜は天候により収穫が左右されるため、重さ・個数に多少の違いが出る場合がございます。
※収穫にお時間がかかる場合もございますのでご了承ください。
ご注文後、収穫・発送まで1〜3週間ほどお時間がかかる場合がございます。
※商品到着後は、できるだけ早めにお召し上がりください。
※お届け日指定はできませんのでご了承ください。