信楽焼につきましては、
■
信楽焼 窯元めぐり■
信楽焼 陶芸の森■
信楽焼 窯跡■
古信楽 鑑賞のために■
信楽焼 さや(匣鉢)■
たちざや(立匣鉢)つぎざや(継匣鉢)でも紹介しております。
■ 苔の育て方につきましては、
育て方・作り方について「苔の育て方」を御参照ください。
■
スナゴケ販売はこちら■
水生植物の育て方(花ハス)は こちら■
《続》水生植物・花ハスの育て方は こちら■
睡蓮の育て方は こちら■
水生植物の育て方(メダカ・ビオトープ)は こちら■
田土販売は こちら■弊園は山野草、水生植物等の日本の自然の宿根草を主体として生産販売するナーセリーショップです。
生花店・園芸店と異なり、基本的に生産し、その苗を一年を通じて販売しております。
開花期以外でも、例えば冬の休眠期には地上部の枯れた苗として販売しておりますのでご注意下さい。
■弊園では、生産管理している全ての植物を年間通じて無農薬で栽培しております。
アブラムシ等の発生には注意しておりますが、稀に気づかずお届けする場合がありますがお許し願いたく存じます。
【お送りする苗の状態について】
1.植物は四季を通じて変化いたします。
2.開花期以外は「咲き終わった株」「休眠中の株」「株分けの上、植え替えた株」「子株を植え、養生中の株」等、お送りする株
は季節によって変化いたします。
3.日本の多肉植物を含む極東アジアの多肉植物は、冬期地上部は枯れ、休眠いたします。
山野草と呼ばれる由縁ですが、御注文時には御注意願います。
4.上記の理由により、画像にあります「お送りする見本株」「開花期」はあくまでも撮影した日月です。一年を通じて同等の株が
お送りできるとは限りませんので、御注意願います。
5.山野草を育てる。或いは趣味の園芸を楽しむという「育てること」を趣味とされる方に対しまして通信販売を行っております。
それ以外の目的、例えば
例1.茶道で使用される「茶花を生ける」
例2.商業用の撮影に花の利用
等育てる以外の目的としてご購入される場合はあらかじめお問い合わせいただきたく存じます。
思わぬミスマッチが生じ、御迷惑をおかけすることになるかもしれません。
※育て方・作り方は
こちらで解説いたしております。より詳しい解説は石田精華園自社サイトをご覧下さい。
【休眠期について】
・2月〜3月の植替え準備期間と考えますと冬期(12月〜3月)の苗の御購入をおすすめいたします。
・何といっても地上部は枯れております。たくさん御購入いただきましても送料は安価にお送りできます。
・到着後、翌日までには開封し戸外へ出して下さい。室内に長時間置かれますとカビの発生等考えられます。
【発送のダンボール使用につきまして】
発送には使用済ダンボールを使用いたします。
送料、商品をより安く提供するためにも御理解をお願い申し上げます。
【草丈の高い山野草の場合】
植物は夏から秋に大きく成長するため、縦型の段ボールにお入れいたしまして発送いたします。