Roland / SPD-30 OCTAPAD デジタルドラムパッド(YRK)

リアルタイムにプレーヤーのひらめきを音にするフレーズ・ループ機能、これまで V-Drums の開発で培ってきたセンシング技術、新開発のパーカッション/ドラム・サウンド、大型LCDと合わせて使いやすさを追求したユーザー・インターフェース、これらの機能を搭載したOCTAPADは、すべてのプレーヤーに新しい演奏表現力をもたらします。

ひらめきをリアルタイムに音にするパーカッション・パッド

1980年代、8打面のパッドという斬新なアイデアと自然な演奏感で、世界中のプレイヤーを魅了したOCTAPAD。そのオリジナル・デザインを受け継ぎながら、Vドラムの開発で培った数々のテクノロジーをここに結集。よりダイナミックで、劇的な、新しいパフォーマンス・スタイルの提案です。

Version 2ではプリセット・キット/フレーズや、演奏に便利な機能を新たに追加しました。

主な特長

●パーカッション・サウンドに最適化された、使い心地のいいマルチ・エフェクト

●各種パラメータを確認しやすい、バック・ライト付き大型LCD

●別売のペダル追加で、コンパクトなドラム・セットにもなる4系統のトリガー・インプット

●選べる2つのボディ・カラー、ブラックとホワイトをラインナップ

主な仕様

○パッド:内蔵パッド=8 ※外部パッド(別売)は最大4つまで接続できます。

○音色数:インスト=670

○キット数:99

○キット・チェイン:8チェイン(20ステップ/1チェイン)

○インスト・パラメーター:チューニング、マフリング、ソフト・アタック、トーン・カラー、ピッチ・スイープ、ボリューム、パン、リバース

○エフェクト・タイプ:アンビエンス(7タイプ)、イコライザー、リミッター、マルチ・エフェクト(30タイプ)

○フレーズ・ループ:フレーズ=50、パート=3、テンポ=40〜260、分解能=480クロック/4分音符、レコーディング方法=リアルタイム、最大記憶音数=約10,000音

○ディスプレイ:160×160ドット(バックライト付LCD)、パッド・ステータス・イルミネーション ×8(LED)

○接続端子:PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、OUTPUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ)、MIX IN端子(ステレオ標準タイプ)、EXTERNAL TRIGGER INPUT(外部トリガー入力)端子×4、HH CTRL(ハイハット・コントロール)端子、FOOT SW(フット・スイッチ)端子(TRS標準タイプ)、MIDI端子(IN、OUT)、USB MEMORY端子(USBメモリー用)、USB COMPUTER端子(USB MIDI用)

○電源:ACアダプター(DC9V)

○消費電流:600mA

○外形寸法:幅 (W)540.8 mm/奥行き (D)272.4 mm/高さ (H)87.6 mm

○質量:3.8 kg